2009年3月31日火曜日

3/31

本日、大学院時代の指導教官が定年退官された。本当にお世話になりました。

今日のブログ:「マゴリウムおじさん」の感想をアップ。

今日のELO:The Orchestraの最近のライブアルバムは、P. Huxのウェブサイトで買えるらしい。

今日の音楽:引き続きLegacy / Jeff Healey Bandを聴いている。やっとdisc 2が終わった。これから1を見て、3を聴かなければならない。

今日の映画・映像:「エア・アメリカ」を途中まで見る。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事
 Mr. Blue Skyからです。ライブ会場のみで販売されていたThe Orchestraのライブアルバムですが、P. Huxのオフィシャルサイトで購入することができるようになったようです。

 Showdownからです。Xanaduのシカゴ公演の感想が投稿されました。キャストの名前などを見る限り、この公演のメンバーがそのまま東京に来たようですね。

 Showdownからです。The Quietus紙の3/30号にJoe Stannardが書いたELOのキャリア総括といった記事が掲載されていたようです。http://thequietus.com/articles/01380-the-quietus-looks-back-at-the-cosmic-career-of-elo
 あまりよく読んでないんですが、なんだか熱い記事みたいです・・・ (Out Of The Blueは彼らのWhite AlbumだしPet SoundsだしRumoursだ、とか書かれています)
 Mr. Blue Skyからです。ライブ会場のみで販売されていたThe Orchestraのライブアルバムですが、P. Huxのオフィシャルサイトで購入することができるようになったようです。

 Showdownからです。Xanaduのシカゴ公演の感想が投稿されました。キャストの名前などを見る限り、この公演のメンバーがそのまま東京に来たようですね。

 Showdownからです。The Quietus紙の3/30号にJoe Stannardが書いたELOのキャリア総括といった記事が掲載されていたようです。http://thequietus.com/articles/01380-the-quietus-looks-back-at-the-cosmic-career-of-elo
 あまりよく読んでないんですが、なんだか熱い記事みたいです・・・ (Out Of The Blueは彼らのWhite AlbumだしPet SoundsだしRumoursだ、とか書かれています)

2009年3月30日月曜日

 Parthenon HuxleyからP. Hux Mulletの7号が届きました。Kelly Groucuttの追悼文が掲載されています。Kellyの子供を代表してChrisがスピーチをしたそうですが、その中で「父はイギリスで初めてWiiを手にした男でした」という部分が最も気に入ったそうです。

 Showdownからです。Bev Bevanのメッセージが転載されました。4/5より日曜昼にBBC Radio WMで2時間番組を始めるそうです。
 BBC Press Release:http://www.bbc.co.uk/pressoffice/pressreleases/stories/2009/03_march/03/wm.shtml
 Sunday Mercury:http://www.sundaymercury.net/news/midlands-news/2009/03/15/bev-bevan-on-the-mic-for-new-bbc-radio-show-66331-23145907/
 Parthenon HuxleyからP. Hux Mulletの7号が届きました。Kelly Groucuttの追悼文が掲載されています。Kellyの子供を代表してChrisがスピーチをしたそうですが、その中で「父はイギリスで初めてWiiを手にした男でした」という部分が最も気に入ったそうです。

 Showdownからです。Bev Bevanのメッセージが転載されました。4/5より日曜昼にBBC Radio WMで2時間番組を始めるそうです。
 BBC Press Release:http://www.bbc.co.uk/pressoffice/pressreleases/stories/2009/03_march/03/wm.shtml
 Sunday Mercury:http://www.sundaymercury.net/news/midlands-news/2009/03/15/bev-bevan-on-the-mic-for-new-bbc-radio-show-66331-23145907/

3/30

 今日帰ろうかと思ったら、廊下の端の方で年配の女性がお経を唱えておられる。事情はよくわからないが、ちょっと怖い。
 駐車場のパスカードを貰いに行く。証明書+6000円で1年間の定期券。これを発行するのに10分ほどかかるのはどういう手順でやっているものだか。

今日のブログ:昨年後半の主なニュースをアーカイヴする。「ネクスト」の感想を書いてアップ。

今日のELO:3/21までのメールを読む。
 また、本日のメールではBev Bevanから「BBCでラジオ出演するから聴いてね」という連絡があったらしい。詳細はこちら

今日の音楽

今日の映画・映像:「アラジン」を最後まで見る。「ネクスト」を見始めて最後まで見る。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:午後から約束していた方々が来られ、1時間半ほどずっと喋ることになる。

2009年3月29日日曜日

3/29

 ETC通行料金のディスカウントが始まったが、本当に経済効果があるんだろうか。まあ、ある程度裕福な人々がお金を使ってくれると言うことには意味があると思われる一方、収入の乏しい人にはどれだけありがたみがあるのか。その一方、実は交通取り締まりのシーズンが始まっていて、今日もスピード違反取り締まりを見た。

今日のブログ:Beatles Ukeの感想をアップ。「88ミニッツ」の感想を書き上げる。

今日のELO:引き続き、Jeff HealeyのLegacy Vol.1を聴いていた。

今日の音楽:Sunglasses / Tracey Ullman

今日の映画・映像:先週最終回だった「タイタニア」を見終えた。連続アニメ番組に文句をつけてもしょうがないのだが、絵は止まるし作画は乱れるし、最終回ならもう少し気合いいれんかいと思う。ただ、第一回を見てからは惰性で見ていた(ほとんどながら見)ので、腹は立たない。ただ、この後で「グイン・サーガ」をやるんかい? キャラクターデザインが安っぽいように思えてならない。

今日の本:「時刻表世界史」を引き続いて読んでいるが、時間がかかる。

今日のモノ:長男が「基礎英語」を聴くのにラジオを買いに行く。ただ、語学用のCDとか、ラジオの録音のこととか考えて、結局CDラジカセになってしまった。さらに、実に久しぶりにカセットテープを購入。

今日の仕事:午前中に少しだけ。

2009年3月28日土曜日

3/28

どうも風邪をひいているようで、調子が上がらない。父の入院先に行く。元気は出てきているようで、ステロイドも徐々に減ってきている。長く喋れるようになっていて、2時間相手をする。時間がなくなったのと風邪とで、職場にも行けないし散髪にも行けなかった。

今日のブログ:「オーシャンズ11」の感想をアップ。
 意味があるのかどうかわからないのだが、あし@というサービスを利用している。登録すると、そこそこの人数の方がBloggerの日記を訪問して下さっているように見える。ところが、ここに置いてあるSite Meterのカウンタはほとんど動かない。なにをカウントしているんだろうか。まあ、それはいいとして、たまに全くエントリを更新していない人が訪問してくる。ほんまかいなと思ってブログを覗いても、アフィリエイトが貼ってあるだけ。こういう人を見ると、何をしたいんだろうかと思わずにはいられない。一応、趣向は違おうがなんらかの記事を更新してブログの体裁を作っておられるところは、こちらからも訪問させていただいている。ブログのタイトルがアフィリエイトとか商用としか思えないところについては、もう訪問を返すのはやめた。

今日のELO:Jeff HealeyのLegacy Vol.1を途中まで聴く。結局Jeff Lynneの関与というのは、While My Guitar Gently Weepsのニューミックス1曲だけなのか?

今日の音楽:Beatles Uke (album) / Greg Hawkes。面白いのは面白いのだが、Beatlesのカバーアルバム以上のものを期待すると裏切られるかな。ウクレレであれだけやり倒すというのはさすがだが。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:父親の仕事を手伝いに行き、その後病院に寄っていると、職場に行く時間がなくなった。

2009年3月27日金曜日

3/27

職場の送別会。送られる人は5人だったが、出席してみてびっくり。最初からふたりは来れないと。さらに、ひとりが体調不良で欠席。結局、主賓の中で出席者はふたり。なんやねん。

今日のブログ:Goodbye Jumboの感想をアップ。

今日のELO:10538 Overture (single version) / Electric Light Orchestra
 ftmusic.comのニュースセクションが更新されている。ただ、The Moveのベストが購入可能なふうに書いてあるのだが、Shopには商品が置いていない。

今日の音楽:She’s Leaving Home / The Beatles

今日の映画・映像:「88ミニッツ」を見終える。アル・パチーノの「ヤ」という声がやたらに記憶に残る。

今日の本

今日のモノ:DreamWeaverのアップグレードパッケージを購入したのだが、GoLiveからのアップグレードは別のパッケージを買わなければいけなかったらしい。困った。

今日の仕事:まずまず。
 Showdownからです。数年前のシンシナチでのコンサートからKellyの写真がアップロードされました。http://lucas-photo.com/cm/displayimage.php?pid=956&fullsize=1

 Showdownからです。数年前のシンシナチでのコンサートからKellyの写真がアップロードされました。http://lucas-photo.com/cm/displayimage.php?pid=956&fullsize=1

2009年3月26日木曜日

3/26

明日は職場の送別会があるのだが、会場が前に住んでいた家の近くのサラダ店。とてもローカルだ。

今日のブログ:2月初頭の拾い読みをアップ。

今日のELO:Kellyのトリビュートコンサート、An Evening Without Kelly Groucuttが5/11に開かれるとアナウンスされた。詳細はこちら
 Friendsとはどんな人たちのことだろうか。

今日の音楽:引き続きGerry Raffertyを聴いている。ただ、スウィートスポットからはちょっと外れている感じだ。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ:いくつか公費で購入したソフトウェアが届いた。

今日の仕事:予約は少なかったのだが、不思議と時間がかかり、おまけにのどが痛くなってしまった。
 Under London Skiesからです。Kelly Groucuttへのトリビュートショーが5/11。BilstonのRobin 2で行われることが告知されました。
https://www.therobintickets.co.uk/ticketshop/giglist.asp?month=5&year=2009#1
775

2009年3月25日水曜日

3/25

近所の書店がHONOCAというサービスをやっていたので登録した。これは、PiTaPaで購入した場合、PiTaPaのポイント以外に別個のポイントが加算され、それが貯まると還元されるというもの。こりゃいいわと思ったのだが、よく読むと100円で1ポイント、500ポイント単位で還元、ポイントは2年間有効と書いてある。ということは、最低50000円を2年間で買わないと還元が受けられない。もちろん、一家でそれくらいの書籍代は払っているのだが、現実にはamazonで買っていることが多い。作っただけ損なのかも。

今日のブログ:マクセルのノイズキャンセリングヘッドフォンの感想をアップ。

今日のELO:Ankle Deep / Tom Petty

今日の音楽:Starfit / Stephen Duffy

今日の映画・映像

今日の本:デジタルTVガイドをここ数年買い続けているのだが、これまで丸背だったのが角背になっていた。驚き。

今日のモノ

今日の仕事:当直明け。眠い。

2009年3月24日火曜日

3/24

今日の雑文:実はこの日記の体裁をちょっと変えた。最初に雑文が来るようにした。いずれはこの見出しも少し変える予定。それから、これまであし@というポータルサイトからのリンクを親ブログに張っていたのだが、これをBloggerの日記に張り直した。さらに、右カラムに親ブログのRSSを表示するようにした。いろいろ試してみるということで。

今日のブログ:「シザーハンズ」の感想をアップ。「炎のランナー」の感想を書き上げる。

今日のELO:ASCAPのI Create Music Expoという催しがあるそうで、そこでJeff Lynneが表彰されるそうな。RnRHOFには縁のないJeffだが、この企画では受賞演奏の機会はあるのか?
 一方、Roy WoodはStatus Quoのオープニングアクトをするらしい。

今日の音楽:昨日注文したTim FinnのThe Conversation、GingerのMarket Harbourが発送されたというメールが来た。一括発送を頼んでいるのだから、他のタイトルが出てからまとめて送って欲しいのに。ちなみに発売を待っているのはFastballとEric Woolfsonのそれぞれ新譜。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ:以前、試供品を貰ったりしてしばらく飲んでいた大塚のJAVA Tea。しばらく遠ざかっていたが、リニューアルとかいうので買ってみた。そうしたら、ネットでのインスタントくじで「レッド・クリフ2」のチケットが当たった。もともとくじ運の悪さには自信があるので、あっけなく当たってしまったことに驚き。1がとほほなできだったので、2はどうしようかと迷っていたが、これで見に行くことになりそう。

今日の仕事:大体予定通りに終わったのだが・・・途中待って下さっている方の少ないこと。野球を見ておられたのではないかと思う。
 Showdownからです。ASCAPのI Create Music ExpoでJeff Lynneが表彰されるというニュースが報じられました。

 Useless Informationからです。Status Quoの12月のコンサートにおいて、Roy Woodがスペシャルゲスト(オープニングアクト?)を務めるそうです(記事にはRoy Wood and Wizzardと書かれていますが、Lynn HoskinsはRock’n’ Roll Bandじゃないかと推測しています)。
 Showdownからです。ASCAPのI Create Music ExpoでJeff Lynneが表彰されるというニュースが報じられました。

 Useless Informationからです。Status Quoの12月のコンサートにおいて、Roy Woodがスペシャルゲスト(オープニングアクト?)を務めるそうです(記事にはRoy Wood and Wizzardと書かれていますが、Lynn HoskinsはRock’n’ Roll Bandじゃないかと推測しています)。

2009年3月23日月曜日

3/23

今日の雑文:今日読んだ記事だが、スウェーデンの研究ではコーヒーを1日に3杯以上飲めば、高齢になってから認知症が生じるリスクが減るという。コーヒー飲用は、様々な健康メリットが噂されている一方で、きちんとした研究をすることが難しい(対照群に入った人々にコーヒーを禁じなければならない)ので、その効用の多くは真偽が不明。でも、コーヒーを飲めば認知になりにくいのなら試してみてもいいかも。

今日のブログ:Connie Talbotのクリスマスアルバムの感想をアップ。「オーシャンズ11」、「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」、「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月」の感想を書く。

今日のELO:3/17までのメールを読む。ただ、読んだだけで拾い読みに転記できていない。

今日の音楽:Can I Have My Money Back (album) / Gerry Rafferty

今日の映画・映像:WOWOWで放送していた、「鉄人マイク・タイソン伝説」という3回シリーズを見た。日本人の進行役やコメンテーターは余計だ。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:特に大慌てはないのだが、先週からの懸案を持ち越している。

2009年3月22日日曜日

3/22

今日のブログ:「幸せのちから」の感想を書き上げてアップ。映画の感想を書かなければならないのがたまっている。

今日のELO:Fish On The Sand / George Harrison

今日の音楽:1st Love Song / Jason Karaban。このミュージシャンはcdbabyで見つけて買ったものだが、verseは短い(曲のほとんどがchorusという話もある)けれど、chorusは素晴らしい。

今日の映画・映像

今日の本:旅行に本を持って行ったのだが、全く読めず。

今日のモノ:PiTaPa。実は着くまで知らなかったのだが、広島でもICOCAが使えた。つまり、PiTaPaでチャージしておいたのが使えた。ゆっくり切符を買っている暇がなかったので重宝した。

今日の仕事:職場には行かず。明日は月曜なので晴れていたら自転車で出勤するつもりだったが、買い込んできたもみじ饅頭がいくつもある。どうしたものだか。

今日の雑文:午前中は呉に行って大和ミュージアムを見学。昼からは広島市内に戻って平和公園へ。資料館内では、小さな子供がいないこともあるのだろうが、来館者は非常に静か。日本人もまだまだ捨てたものではない。

2009年3月21日土曜日

 Showdownからです。Rolling Stone誌からRegina Spektorについての記事が転載されました。Blue Lipsという曲ではELOスタイルのストリングスが聴けるようです。

3/21

今日のブログ:旅先のため更新せず。

今日のELO:Fire On High / Electric Light Orchestra。新幹線の中などでiPodを聴いていたのだが、ELO関連曲がよくかかるサイクルに入っていたのか、続けてMoveやELO、Wilburysの曲がかかった。

今日の音楽:The Look / Roxette

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ:先週買った、MaxellのノイズキャンセルヘッドフォンHP-NC20.IP。電車の中で使ってみて、もひとつかなと思ったのだが、どうやら密閉が不充分だったようで、しっかり押しつけてみると新幹線の中でもほとんどノイズが聞こえない。イアピースを変えてみる必要がありそうだ。

今日の仕事:午前中アルバイトに行ったのみ。

今日の雑文:午後から長男を連れて広島へ。宮島口からフェリーで宮島に渡る。昔、「ナイトスクープ」で「奈良と宮島では鹿の糞の形が違う」というのをやっていたが、確かにこちらでは鹿の糞が長細い。厳島神社に参拝の帰り、門前商店街であなご竹輪を焼いていて、とても食べたかったのだが、夕食が待っているので諦める。泊まったのは錦水別荘。3月に改装になったばかりで内装はきれいだ。和室だがベッドで眠るようになっているため、夕食は広間で。皿数は少ないが、質量共に充分の食事だった。

2009年3月20日金曜日

3/20

今日のブログ:「李白 巨大なる野放図」の感想をアップ。

今日のELO:Mission (alt) / Electric Light Orchestra
 車の中ではInto The Great Wide Openを聴いていた。

今日の音楽:Every Breath You Take / The Police

今日の映画・映像:「アラジン」を子供と一緒に途中まで。また、WOWOWで放送していたマイク・タイソンのドキュメンタリーを見る。

今日の本

今日のモノ:Maxellのノイズキャンセリングヘッドフォン(iPod専用)を購入。

今日の仕事:昨日約束していたので早めに職場に行っておくと、約束より早めに揃われたので、説明が終わったら1130くらいだった。もっと遅くなると予想していたので助かった。

今日の雑文:昼食は伏見桃山駅の近くにある但馬亭という牛肉の店に行く。但馬亭御膳というメニューを頼むが、値段は高いながらもいい肉を出していたし、小皿がたくさん出てきたので、コストパフォーマンスは悪くない。また行ってみようという気になった。
 明日から長男を連れて広島に行く予定。
 Under London Skiesからです。2006年のThe Orchestraツアーに同行したDean Johnsonというシンガーソングライターが、Kelly GroucuttへのトリビュートソングA Life Awayを自身のmyspaceにアップロードしたそうです。http://www.myspace.com/deanjohnsonmusicuk

2009年3月19日木曜日

3/19

今日のブログ:未明にInto The Great Wide Openの感想をアップ。夕方にRegina Spektorのインタビューを一部訳してアップ。ニュースのまとめを更新。

今日のELO:Into The Great Wide OpenをiTunesに取り込む。
 Jeff Healey BandのボックスセットLegacyが届く。ELO関連と言うことでは、While My Guitar Gently Weepsのニューミックスくらいしか珍しいものはなさそうだ。

今日の音楽:Gerry RaffertyのCan I Have My Money BackとGreg HawkesのBeatles Ukeも届く。

今日の映画・映像:「オーシャンズ11」の続きを見る。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:予約外の方がたくさん来られたので、かなり忙しかった。結局、明日もお昼前に仕事が入ってしまった。

今日の雑文:Hatenaに書いている日記にはちょこちょこ訪問者が来られるようになってきた。また、親ブログにも今日は訪問者が比較的多かった。
 Showdownからです。Peter BlackstockによるDeconstructing ELOと題された記事が転載されました。http://www.nodepression.com/articles.aspx?id=5361

 Showdownからです。Regina Spektorについての別の記事が引用されました。http://www.americansongwriter.com/2009/03/regina-spektor-recruits-elos-jeff-lynne-for-next-record/

Regina Spektorのインタビュー

 Pitchfork.comから、Regina SpektorのインタビューよりJeff Lynneに関するコメントをかいつまんでご紹介します。

「おかしなことだけれど、ひょっとしたら悲しいことだけれど、わたしはJeffが何者で今までどんなことをしてきた人なのか、プロデュースを頼むまで全く知らなかったの。音楽についてとても物知りな人がいるけれど、わたしはその反対で、みんなが60年も聞き続けてきた音楽を明日ようやく見つけて凄いなあと言っているかも知れない。
 どうしてJeffにプロデュースを頼んだかというと、わたしが大好きなTom PettyのHighway Companionを彼がプロデュースしていたから。Jeffの名前を書き留めて、次にレコードを作る時、こんな人にプロデューサーを頼みたいな、と言うつもりだったの。ワーナーブラザーズのTom Whalley社長にJeff Lynneという名前を話した時、電話の向こうが無言になったのを覚えてるわ。でも、社長はこのアイデアにとても前向きでいてくれた。
 Jeffに会う直前までとても緊張していたけれど、彼はとても素敵だった。たくさん紅茶を飲んだわ。彼と仕事を始めてからやっと理解できたの。あ、そうなんだ、これがJeffなんだ、この曲は知ってるぞ、ってね。時々、曲や声は知っているけれど、誰が歌っているのかわからない時がある。Jeffはまぎれもなく伝説の世界にいたの。それから、彼はバンジョーレを持っていた。これはバンジョーとウクレレを混ぜたような楽器で、わたしがそれを手に取った時、やあ、それはGeorge Harrisonがくれたものなんだ、と言ったわ。わたしは、大変、とそれを返したの」

2009年3月18日水曜日

3/18

今日のブログ:実は、Electric DreamsがDVDで出そうだというエントリを昨日のうちにあっぷしていた。Connie Talbot’s Christmas Albumの感想、Into The Great Wide Openの感想を書く。

今日のELO:メールを3/8受信分まで読む。
 昨日Into The Great Wide Open / Tom Petty & The Heartbreakersの紙ジャケが届いたのだが、カラーブックレットが入っていない。アートワークを求めて買う傾向のある紙ジャケで、オリジナルにはあったアートワークが手に入らないというのはまずいのではないかと思う。

今日の音楽:Connie Talbot’s Christmas Album

今日の映画・映像:Ocean’s Elevenを途中まで見る。

今日の本:「時刻表世界史」を読み始める。

今日のモノ:Drive Genius2のDVDでMacBookの起動を試みるが、うまく起動しない。どうしたことだろうか。

今日の仕事

今日の雑文

Into The Great Wide Open by Tom Petty & The Heartbreakers

ひょっとして不良品?(それなら嬉しいのだが)

 言うまでもなく、Tom PettyとJeff Lynneのコラボレーションの2作目、今回はソロではなくてハートブレイカーズ名義のアルバムをJeff Lynne、Tom Petty、Mike Campbellがプロデュースした1991年の作品です。今回、SHM-CDかつ紙ジャケで発売されたので購入しました。

 音質に関しては言ったもん勝ちみたいなところもあるでしょうし、こうした高規格CDの音がわかるのかという自信もあまりありません。だから、音質についてのコメントはしません。
 アルバムそのものはやはり気に入ってますよ。Jeff Lynneのプロデュース作はどれも素晴らしいものが多いながら、本来のサウンドを上手にエンハンスしているところが好きです。また、Two GunslingersではRichard Tandyも参加していますね。そんなわけで、内容についてのコメントもここで終了。あとはパッケージングについてのコメントだけ致します。

 収録曲はアルバムの通りでボーナストラックはなしです(当時はシングルオンリーの曲はなしでよかったんでしょうか)。それはいいんですが、問題はブックレット。日本語解説と歌詞対訳が書いてある白黒のブックレットだけ・・・えっ? 初発時は白黒ブックレットはともかく、写真がたくさん入ったカラーブックレットがついてきたはずですが。しかも、演奏のクレジットが入っていないので、Richard Tandyが参加していることとかがわかりません。2800円でこれはひどいんじゃないでしょうか。いや、別におまけ満載にしてくれと言うわけじゃなくて、この機会にアルバムを揃えようという人もいるだろうから、オリジナルリリースの時のアートワークとクレジットはそのまま入手できるようにして欲しかったな、と。そもそも紙ジャケは視覚的に楽しむものでしょうから、アートワークが劣っているというのはいかがなものなんでしょうか。
 私のだけがカラーブックレットが入っていない不良品だというのならそれでいいのですが。

 あと、些細なことですが、「ガンズリンガー」じゃなくて「ガンスリンガー」だと思うのですけど。

1. Learning to Fly
2. Kings Highway
3. Into the Great Wide Open
4. Two Gunslingers
5. Dark of the Sun
6. All or Nothin'
7. All the Wrong Reasons
8. Too Good to Be True
9. Out in the Cold
10. You and I Will Meet Again
11. Makin' Some Noise
12. Built to Last

2009年3月17日火曜日

3/17

今日のブログ:下記のニュースをアップ。

今日のELO:Don’t Throw Stones At Me / The Move
 朝、なにげなくメーリングリストを見たら、Regina Spektorという歌手のアルバムをJeff Lynneがプロデュースするというニュースが。さらに、Electric DreamsのDVDがUKで出るという話も目にした。youtubeでElla Jamesのビデオも見た。

今日の音楽:Grass / XTC

今日の映画・映像:「パリ講和会議」を最後まで見る。まあまあ。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事

今日の雑文:花粉がひどい。昨夜は鼻がつまって眠れなかった。
 Mr. Blue Skyからです。Warlock Radioのポッドキャストだそうです。http://www.podomatic.com/media/details/1636441

 Mr. Blue SkyおよびShowdownからです。Jeff LynneがRegina Spektorをプロデュースするというニュースが報じられました。http://pitchfork.com/news/34833-regina-spektor-reveals-new-album-ifari/

 Showdownからです。シカゴでXanaduをみてきた人のレポートが投稿されました。

2009年3月16日月曜日

3/16

今日のブログ:「ムースポート」の感想をアップ。「李白 巨大なる野放図」の感想を書き上げる。

今日のELO:Showdown / Electric Light Orchestra
 3/5のメールを読み終える。

今日の音楽:My Brave Face / Paul McCartney

今日の映画・映像:「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」を見終える。うーん、この映画くだらないと思うのだが。
 「パリ講和会議」を途中まで見る。

今日の本:読み終えるのにかなり時間がかかったが、「李白 巨大なる野放図」を読み終える。

今日のモノ:職場で使っていたLACIEのネットワークHDDの具合が悪い。電源を入れてすぐには読み出せないし、電源も切れない。とにかく必要なバックアップデータを吸い出して、今回購入した大容量HDDに移さないといけない。

今日の仕事

今日の雑文:WBCの第2ラウンドのゲームを見るために5時に起きる。連続落球の時にはどうなることかと思ったが。

2009年3月15日日曜日

3/15

今日のブログ:Pipes Of Peaceの感想をアップ。Goodbye Jumboの感想を書き上げる。2/5-7の拾い読み。

今日のELO:Stranger On A Quiet Street / Electric Light Orchestra
 3/5のメールの途中まで。

今日の音楽:Angeline / Tal Bachman。この人、その後どうなってしまったんでしょうね?

今日の映画・映像:7時台に「ナイトスクープ」をやっており、途中まで見る。将棋ボクシング面白い。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:午前中に少し顔を出した程度。

今日の雑文:腰の調子はややましになった。
 Under London Skiesからです。The OrchestraのUKツアーにおいて、ベースを演奏するのはGlen Burtnickだとのことです。

 Showdownからです。Kelly Groucuttの葬儀に参列した人のレポートが投稿されました。Roy Woodも参列していたそうです。

2009年3月14日土曜日

3/14

今日のブログ:「エバン・オールマイティ」の感想をアップ。

今日のELO:Walk Away / Del Shannon
 3/3-3/4のメールを読む。
 Role Modelsのサントラをamazon.comで見つける。ただ、Mr. Blue Skyは収録されていないようだ。

今日の音楽:Double Back Alley / The Rutles。Rutlesはただのパロディバンドにとどまらず、その楽曲は単体でも素晴らしいものが多い。Goose Step MotherとかOuch!が有名だろうが、個人的にはこのDouble Back Alleyが最高だと思う。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:今日は職場には行かず。親の職場を手伝っただけ。

今日の雑文:昨夜、風呂から上がった後に、特に何もしていないのに若干身体をかがめた瞬間、腰部に違和感。幸い激痛ではないからいいようなものの、どうやらヘルニアを再発させてしまったらしい。おかげで腰痛ベルトのお世話となった。
 今日は親の職場を手伝いに行った帰り、父親の見舞い。病状説明を聞くが、在宅酸素になる可能性が高いと。その後、うちの子供達(父からすれば孫)についての話を聞かされる。かなり気弱にはなっているようだ。
 その後、奈良市内で講演会。本当は一度家に帰ってから電車で行くつもりだったが、そのまま車で行ってジャストタイミングになった。今日は長崎からY先生がやってきたいたので、どうにも外すわけにいかなかった。
 Mr. Blue Skyからです。Jeff Lynneがゴールドディスクを抱えている写真です。http://amanoutoftime.livejournal.com/896574.html

 Under London Skiesからです。The ELO Experience(トリビュートバンド)がラジオ番組に出演した録音が、リストメンバー用にアップロードされたようです。

2009年3月13日金曜日

3/13

今日のブログ:2/3-2/4の拾い読みをアップ。あと、別のブログに昔のRoy Woodラジオ出演音源をアップした。

今日のELO:Kelly Groucuttのウェブサイトのトップから、黒い記事が消えた。
 iPodで音楽を聴いていると、WilburysのNot Alone Anymoreがかかった。Roy Orbisonの見事な歌声が聞ける名曲。
 ところで、You’re Not Alone Anymoreという曲をシングルのB面にしているバンドがあったようで、現在ソースが手元にないのだが、Rick Priceのことを調べていてたまたま目にした。Birmingham関連かも知れないので、この曲の元ネタがそっちなのかも知れないと想像をふくらませた。

今日の音楽:You Caught Me Out / Kirsty MacColl。この曲はTracey Ullmanが歌ったことで有名だが、Kirstyのバージョンはそれなりにバンドサウンドになっていてまた面白い。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事

今日の雑文:妻の大学時代の友人には外国に住んでいる方も多いのだが、今日、カーネル・サンダースの人形が道頓堀から見つかったというニュースが、アメリカでも台湾でも流れたとして同時にメールが来たらしい。それで、指定されたサイトを見ると、アメリカのラジオ局がランディ・バースにインタビューに行ったオーディオクリップが公開されていた。ところで、カーネル・サンダースの「カーネル」というのはcolonelという階級名を読んだものだったんですね。知らなかった。
 Showdownからです。Kelly Groucuttの葬儀に参列したメンバーからの短いメールがありました。

2009年3月12日木曜日

3/12

今日のブログ:「時の"風"に吹かれて」の感想をアップ。Pipes Of Pieceの感想を書き上げる。

今日のELO:OasisのWhateverについて書いておられるブログがあって、そこでこの曲のビデオを見ることができた。この曲にはELOに在籍したWilf Gibsonがバイオリンで参加しているというのは有名な話だが、Wilfがビデオにも出ているのかどうかは繰り返し見てもよくわからない。その一方、Wilf Gibsonでネットサーチすると、discogs.comというサイトを見つけた。どうやらコンプリートではないが、ミュージシャンが参加しているアルバムがかなり登録されている。Wilfのページにはこれまで知らなかった曲もたくさん出てきた。
 それならと思って、ELOのメンバーもサーチしてみたが、こっちはあまり珍しいものは出ない。Richard TandyやKelly Groucuttでは知っているものしか出なかった。ただ、Jeff Lynneでサーチすると、本人が参加しているものは既知のものしかないのだが、カバーバージョンが結構引っかかってくる。

今日の音楽:Landslide / The Frank And Walters
 Alan Parsons Projectのウェブサイトがあって、ここによると、Eric Woolfsonが新譜を出すらしい。しかも、APPの曲でEric以外のボーカリストが歌っている曲を、Ericが歌っているバージョンを集めたものだという。

今日の映画・映像:「ブリジット・ジョーンズ2」を見終える。どうも主役のレニ・ゼルウィガーの醜女ぶりが気になって好きになれない。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:土曜日に地方会があるので、その予演会で多少遅くなる。

今日の雑文

2009年3月11日水曜日

3/11

今日のブログ:「フィールド・オブ・ドリームズ」の感想をアップ。「幸せのかたち」の感想を途中まで。
 一方、ここしばらくアクセスが減ったままだったブログだが、Kellyが亡くなってから一時的に訪問者が増えていた。100アクセスを越えることも珍しくなくなっていた。ところが、今日はめっきり少なくなってしまって、19時時点で40に達していない。思うようにはいかないものだ。

今日のELO

今日の音楽:昨夜、HMVでポイント10倍キャンペーンをやっていたので、3タイトルを注文。もちろん、3タイトルというのは輸入盤3枚以上で25%OFFを見越してのこと。頼んだのはJeff Healey BandのLegacy、Greg HawkesのBeatles Uke、Gerry RaffertyのCan I Have Money Back。
 Jeff Healeyは遺族とバンドメンバーの間で一悶着あったタイトルだが、インフォには「ゲストが参加したライブ映像」とか書いてあり、その中にはJeff Lynneの名前もある。ただ、これは外してしまっている可能性もあり、戦々恐々。
 Greg HawkesはCarsのキーボード。最近、ウクレレでCarsの曲を歌っているビデオが公開されていて、どうもウクレレに凝っているらしい。それでBeatlesの曲をやると言うことなのだろう。
 Gerry Raffertyは昨年のオフ会でOtisさんに推薦してもらったが、昨年末にオーダーしたのはこないだ「入手不可能」とキャンセルのメールが来た。入手困難となると余計に欲しくなるのが人情。再オーダーとなる。

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事

今日の雑文:やはり今日の一番のニュースといえば、トムリンソンが3年の契約を結んだことだろう。この件についてはブログに感想を書いた。
 確定申告! 収入のうちごく一部だが講演料が混ざっている。講演料の必要経費は、これまでは無視していたが、今回は1割だけ申請することにした。

2009年3月10日火曜日

3/10

今日のブログ:1/30-2/2の拾い読みをアップ。

今日のELO:Kellyのウェブサイトがつながらなくなっている。恐らく葬儀関連でアップデート中なのだろう。

今日の音楽

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:土曜日用のスライドがほぼ完成。大したネタではないが、作り出すと凝りたくなるので、結構時間がかかる。

今日の雑文
 Under London Skiesからです。Beatles Blues & Blue Violinの詳細ギグレポートがなされました。

2009年3月9日月曜日

3/9

今日のブログ:「ナッシング」の感想をアップ。「時の風に吹かれて」の感想を書き上げる。

今日のELO:今日はKelly Groucuttの葬儀があったはずだが、時差のおかげでまだ報告なし。

今日の音楽:Time After Time / Cyndi Lauper

今日の映画・映像:「幸せのかたち」を見る。

今日の本:「時の風に吹かれて」を読み終える。

今日のモノ

今日の仕事:土曜日の研究会用にスライドを作り始める。

今日の雑文:スライド用にグラフを作ろうとしたのだが、昔からグラフ作成に苦労している。
 Under London Skiesからです。Jim Hobanは、先日のShowdownに加えて、Beatles Blues & Blue ViolinのEvil WomanとWaiting For The S**t To Hit The Fanもyoutubeにアップロードしたそうです。http://www.youtube.com/watch?v=SChqKl2zUHE
http://www.youtube.com/watch?v=pqXtsoagpfw
 また、これはWith A Little Help From My Friendsだそうです。http://www.youtube.com/watch?v=55k5bWvOd7g

 Showdownからです。シカゴでXanaduの公演があったようです。
http://www.drurylanewatertower.com/now_playing.html

2009年3月8日日曜日

3/8

今日のブログ:MacJournalの感想をアップ。「ムースポート」の感想を書き上げる。
 それはそうと、Hatenaのブログはできあいのカウンタはどんどんカウントが増えるのだが、実際よりも回りすぎているように思う。

今日のELO:ELO関連の全音源のデジタルファイル化をちょぼちょぼやっていたが、20ファイルくらいを追加。George HarrisonとJeff LynneがRocklineに出た時の音はこれまでカタログできていなかったことが判明。
 メールは3/2まで読んだ。

今日の音楽:Goodbye Jumbo / World Partyを引き続き聴いている。

今日の映画・映像:「ナイトスクープ」のDVD9&10到着。

今日の本:ストレンジデイズ4月号届く。この号からA5に戻っている。中の構成も以前に戻った印象。A4版はどうも好きになれず、これまで全号持っていたが、ついに1-2号買わずに終わっていた。まあ、いろんな事情があったらしいが。
 さらに、ザンスの新刊も届いた。なかなか手をつけられそうにないが。

今日のモノ:炊飯器の調子が悪いというので、電気店に行って三菱の炊飯器を買う。シルバーは品切れで赤ならあると言われたが、妻はシルバーがいいというので入荷待ちとなる。

今日の仕事:ちょっと寄っただけ。

今日の雑文:JALのマイルが中途半端にたまってしまい、使い方に困った。WAONカードに写せるかと思ったら、ただのWAONでは駄目でJMB WAONカードでないと駄目だった。WAONを作ってしまった後で、失敗・・・
 長男が父親の見舞いに行ってきてくれて、帰りにツクシを貰ってきた。ツクシは卵とじにすると何とも言えない苦みがでて実にうまい。楽しみだが、ハカマを取るのが大変だった。
 Showdownからです。I Love You, Manという映画のトレイラーにDo Yaが使用されていたそうです。ただ、Pixie’sのHere Comes Your Manが使われていたという話も出ています。

2009年3月7日土曜日

3/7

今日のブログ:「ヒトラーの贋札」感想をアップ。「ムースポート」の感想を途中まで。

今日のELO:しばらく前からYahooのELOメーリングリストであるMr. Blue Skyも購読することにしているのだが、モデレーターのShazという女性が送ってくるメール(及び、夫婦なのかどうかよく知らないのだが、Kazという人物のメール)がとても下品なので閉口している。しかもこのふたりが送ってくるメールが多い。HTMLメールは嫌いだし、必要もないのに(本人は必要だと思っているのかも知れないが)フォントを大きくしたり色をつけたり画像を貼り付けたりするべきじゃない。しかもYahoo GroupsはHTMLメールを受け取らないという設定ができないらしい。モデレーターがそんなことすべきじゃないと思う。メーリングリストのメールなんてテキストだけで充分なんですよ。よほどの友人ならともかく。
 メールは2/28まで読み終える。Kelly逝去の新聞記事へのリンク、Kelly追悼ビデオへのリンクなどが多い。拾い読みは2/4まで。

今日の音楽:Good Reason / The Wild Flowers

今日の映画・映像

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:以前の職場にお手伝い。

今日の雑文:以前の職場での友人と昼食を食べる。一度帰宅してから現在の職場のえらい方の退官パーティ。某与党代議士がやってきている。よくもまあ弁のたつこと。花粉症があまりにもひどいので、料理の途中で退席。しかし家に帰ってもおさまらない。今晩は辛い夜になりそう。
 Under London Skiesからです。3/5のBeatles, Blues & Blue Violinのギグから、Showdownのクリップがyoutubeにアップロードされました。http://www.youtube.com/watch?v=7H0JjqWOTgw

 Under London Skiesからです。70年代にJim Laddが行ったインタビューの一部です(Innerviewと呼ばれていたものなのかな?)。http://thatdonoguy.podbean.com/2009/02/20/kelly-groucutt-1945-2009/

2009年3月6日金曜日

3/6

今日のブログ:ユリイカの感想をアップ。

今日のELO:Kellyのオフィシャルサイトに、彼の葬儀についての告知があり。参列者でFly Awayを合唱するという企画らしい。

今日の音楽:Do Ya / Electric Light Orchestra

今日の映画・映像:「シザーハンズ」を最後まで見る。確かによい映画だと思うが、ちょっとお話のバランスが悪いようにも。

今日の本

今日のモノ

今日の仕事:学会の認定更新のスケジュールを確認。登録されている単位は22単位だけだが、関連学会の年次集会が4つあるので42単位になる。更新は2年後。ただ、あと33単位必要になるので、やはり今年の東京の学会は行っておいた方がいいのかも。しかし、また東京日帰りか・・・

今日の雑文:Hatenaダイアリーの日記に有料カウンタを設置してみた。
 Useless Informationからです。ftmusic.comでMoveのコンピレーションは販売されるんでしょうかというポストがありましたが、これに対する回答はなかったように思います。

 Showdownからです。Torchwood magazineに載っているRift War!というコミックにELOについての言及があったそうです。

 Showdownからです。KellyのソロCDについて、既に再プレスが行われ、The Orchestraのギグで販売されているようです。Ken LattaはこのCDをKellyのウェブサイトで販売する承諾をKellyから貰おうと、彼がベルリンから帰ってくるのを待っていたのですが、承諾は永久に貰えなくなってしまったようです。未亡人のAnnaはこの計画を許可してくれそうだけれども、もう少し時間がかかりそうだとか。

 Showdownからです。BBC WMはThe Orchestraが2009年のUKツアーをKellyへのトリビュートとして予定通り敢行すると報じました。http://www.bbc.co.uk/birmingham/content/articles/2009/02/19/kelly_groucutt_feature.shtml

2009年3月5日木曜日

3/5

今日のブログ:Here Is The News(カバー)の感想をアップ。

今日のELO:今日はメールを読めず。

今日の音楽:Goodbye Jumbo / World Party。World Partyは全体にいいというよりも、アルバムの中に数曲あたりがあるというイメージ。もともとの音楽的なセンスがJeff Lynneに似ているような印象がある。

今日の映画・映像:今日はWBCの中国戦を見ていた。また、昨日は「ムースポート」を見終えた。最後に Mayor Of Simpleton(ただしカバー)がかかったかと思ったら、クレジットをカットしているとは。

今日の本:ユリイカの諸星特集号ようやく読み終わる。いわゆる評論は好みでないということがよくわかった。高校時代からこういう文章は嫌いだったんだ。

今日のモノ

今日の仕事:困り者と触れ込みつきの顧客が、来ないかと思っていたら来る。いわゆるモンスターなんちゃらというやつである。丁寧に接したところ、取りあえず本日はトラブルなし。

今日の雑文:最近よくCMでOasisのWhateverがかかる。Wilf Gibsonのバイオリンもしばしばテレビで流れているというわけだ。
 Under London Skiesからです。Tina McBain(Eleanor Rigby Experience、Beatles, Blues & Blue Violin)がKelly Groucuttへのメッセージを書いています。

 Under London Skiesからです。Jim HobanがBeatles, Blues & Blue Violinのギグレビューを書いています。

 Showdownからです。The WORD MagazineのpodcastにKellyとELOについてのパートが組まれたそうです。

Here Is The News by Brave Saint Saturn

 先日Wild West Heroを2バージョンご紹介しましたが、今回はHere Is The Newsです。前にも書いたようにカバーバージョンを入手するのに物理的CDを要求するのはやめることにした(もちろん、CDは音質が優れているのに加えて、ブックレットを読むという楽しみがあるので、ダウンロード至上主義者に鞍替えしたわけじゃございません)ので、これまたiTMSからのダウンロード購入です。

<span style=”font-style:italic”>Buy From iTMS:</span><a href=”http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=YepuzF1*TIE&offerid=94348.1295366545&type=15&subid=0”>&nbsp;Here&nbsp;Is&nbsp;the&nbsp;News&nbsp;</a>
<span style=”font-style:italic”>Buy From iTMS:</span><a href=”http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=YepuzF1*TIE&offerid=94348.1295366742&type=15&subid=0”>&nbsp;Here&nbsp;Is&nbsp;the&nbsp;News&nbsp;(ELO-Style&nbsp;Radio&nbsp;Edit)&nbsp;</a>

 このバンドは、Wikipediaによればデンバーのクリスチャンロックバンドであると書いてあり、既にELOのファンであることが公然となっているFive Iron Frenzyのサイドプロジェクトのようです。これは2008年に発表されたアルバムAnti-Meridianに収録されているらしく、アルバムの1曲目に収録されていたようですね。プロローグはDylan ThomasのAnd Death Shall Have No Dominionから引用されていると書かれています。そうか、この部分、どう聞いてもニュースのシークエンスらしくなかったんですよ。
 カバーそのものはわりにまっとうなカバーです。不思議なことにHere Is The Newsのカバーは大きく崩したバージョンは見あたらないですね。ELO-Style Radio Editの方も全体の構成としてはよく似たものです。

2009年3月4日水曜日

3/4

今日のブログ:「Mr.ビーン2」の感想をアップ。「ヒトラーの贋札」、「ナッシング」の感想を書く。

今日のELO:1/20と1/21のメールを読み終える。ほとんどがKelly追悼メール。さもありなん。

今日の音楽:今日もPipes Of Pieceを車内で聴いていた。

今日の映画・映像:昨日、そろそろ寝るつもりでふとテレビを切り替えたら、NHK-BS2の「将棋界の一番長い日」をやっていた。つい見始めてしまったのが運の尽き。一通り勝負がつくまで見る羽目になってしまった。ご存知の方も多いかも知れないが、A級順位戦の最終局は5局が同時に対局する。その最終局面を生中継するという企画。タイトル戦中継のように1局だけならのんびり大盤解説を見ていることもできるが、5局同時だと解説する側も回らない。とんでもないことになっていた。

今日の本

今日のモノ:実は昔の旅行の写真が、オリジナルが消えてサムネイルだけになってしまっていたことが判明。どこかにバックアップが残っていないものか。

今日の仕事:下の人が学会で発表する予演会で遅くなった。

今日の雑文:以前の職場の友人からメール。いつか食事にでも行きたいものだと思った。
 Under London Skiesからです。Bev BevanがBBC WMに出演するそうです。http://www.expressandstar.com/2009/03/03/bev-in-ross-out-in-wm-shake-up/

 Under London Skiesからです。The Orchestraのツアーは予定通り行われることが再度アナウンスされました。

 Showdownからです。Kellyのウェブサイトから、彼の葬儀についての告知が転載されました。
 葬儀は3/9にCoseleyのChrist Churchで12:15から催されます。通常の賛美歌ではなく、Fly Awayを参列者で歌うことが予定されています。

2009年3月3日火曜日

3/3

今日のブログ:iPhoto ‘09の感想をアップ。「エバン・オールマイティ」の感想を書く。

今日のELO:Kellyが亡くなる直前のテレビインタビュー画像をダウンロードする。

今日の音楽:先日買ったPipes Of Piece / Paul McCartneyを聴く。このアルバムはLPで持っていたが、「こんなアルバムだっけ」という印象が強かった。

今日の映画・映像:「炎のランナー」を見る。主人公ふたり以外の顔と立ち位置がわからん。

今日の本:ユリイカの諸星大二郎特集号を読む。

今日のモノ

今日の仕事:今日も予約の数のわりには早めに終わる。15時前に食事タイム。

今日の雑文:そろそろ確定申告をしなければいけない。eTaxには興味はあるが、仕事を休んで区役所に行っている暇がない。税務署もeTaxを普及させるつもりがあるのなら、区役所に頼んで各事業所を回るとか、土日に区役所を開けるとかそういう工夫をしなければならないと思う。
 Showdownからです。UKのThe Independent紙からKelly Groucuttの訃報が転載されました。大体既知の内容なんですが、KellyがJeff Lynneについて語った言葉が挙げられています。
「あの頃はとても驚きだった。Jeffが曲のアイデアを持っていて、彼とRichard Tandyと僕がそれを曲に作り上げていった。Jeffはまずバッキングトラックを作り上げて、それから歌詞を書いた。Jeffと一緒の時期が僕にとって最高の年月だった。彼はライブには飽き飽きしていて、ツアーは全く楽しめていなかった」
 また、We Love Animalsについては、テレビシリーズのMini Popsのタイトル曲を作っていたのだが、監督だったMike Mansfieldが(この曲に?)反対したため(使用されず?)、RSPCAからEPとして1985年に発表された、と書かれています。
 また、Kellyはツアーと同様に地元で歌うことも楽しんでいて、Session 60というバンド名でパブの演奏をしていました。彼が最も好んだのは、The OrchestraのステージでMr. Blue Skyを演奏した時だそうです。「この曲は特別なメッセージがない楽しい曲で、雨の日に太陽が出てきて、本当に気分をよくしてくれる」
http://www.independent.co.uk/news/obituaries/kelly-groucutt-bass-player-with-t
he-electric-light-orchestra-1634270.html


 Showdownからです。The Onion AV ClubからKellyの訃報です。http://www.avclub.com/articles/friday-buzzkills-hope-and-remakes-spring-eternal,24482/

 Showdownからです。youtubeのトリビュートビデオだそうです。http://www.youtube.com/watch?v=FfX2HlOvreY&feature=sdig&et=1236050422.3

2009年3月2日月曜日

3/2

今日のブログ:「マーシャルの奇跡」の感想をアップ。「Mr.ビーン」(2作目)を書き上げる。

今日のELO:Kelly追悼メールを50本くらい読んだはずだが、まだ2/20。

今日の音楽:Savage Moon / Thompson Twins

今日の映画・映像:昨日は寝る前に「エバン・オールマイティ」を見始め、最後まで見てしまった。☆☆☆*。

今日の本:「李白 巨大なる野放図」をまだ読んでいる。216ページまで。

今日のモノ:Keynoteの新しいバージョンをこないだからいろいろ試している。ただ、付属のテーマは学会発表に使うにはもひとつ適切でないものが多く、1月に有料のテーマを購入したりした。あと、まだ購入していないが、Researchというテーマにも興味がある。今日は他にいいテーマがないかと思って、http://www.keynoteuser.com/を探していたら、OmniDazzleというアプリケーションがフリーで手に入ることがわかった。これは以前ブログで書いたOmniGraffleをリリースしているOmniGroupの作品だが、画面上でのポインタにエフェクトをかけるという品。いくつかバリエーションがあるが、マウスの軌跡に星を降らせたりすることもできる。ただ、Keynoteと組み合わせて使えるのかと思ったら、現時点ではうまくいかない。なぜだろう?

今日の仕事:今日はかなりお暇。

今日の雑文
 Under London Skiesからです。これもトリビュートビデオのようです。http://www.youtube.com/watch?v=ADMfP4MHsUY_

 Under London Skiesからです。ドイツのSpree RadioがThe Orchestraが10538 Overtureを演奏するビデオを公開していたようです。ただ、さっき探してみたところではビデオは見つからず、前にもお伝えしたインタビュービデオと写真集(これはなかなか美しい写真が見つかります)があっただけでした。http://www.spreeradio.de/

  Showdownからです。The Hunt For The Unicorn Killerという映画に、Julianna RayeのWandering Soldier(Something Peculiarセッションのアウトテイク?)が使われているという噂があったそうです。ただ、FTM GermanyのMarc HainesがDVDを調べたところ、曲は見つからなかったとのこと。

2009年3月1日日曜日

3/1

今日のブログ:Wizzoのライブの感想をアップ。音源も別ブログにあげておいた。

今日のELO:Kelly追悼メールをいくつか。

今日の音楽

今日の映画・映像

今日の本:ユリイカの諸星大二郎特集号が届き、こちらも読んでいる。

今日のモノ:iPhotoで人物の命名を続けている。便利だが、写真が多いとさすがに時間がかかる。

今日の仕事:今日は職場には行かず。

今日の雑文:子供と妻を連れて父親の見舞いに。とりあえず小康状態のまま。その後、妻は電車で京都に戻り、子供達を法隆寺に連れて行く。実は自分自身法隆寺は初めて。

Wizzo Band Live

よくぞこんな音源を放送しようと思ったものだ

 2/25にNHK-FMで放送がなされた、Roy Wood’s Wizzo Bandのライブです。なんとか録音することができたようです。

 あくまで私の意見ですが、Wizzo BandはRoyが作った多数のバンドの中でも最も趣味に走ったものだと考えています。一般にはヒットメイカーとして知られていたRoyが、大胆にブラスセクションを取り入れ、ロックともジャズともつかないサウンドに行ってしまい、しかもこのライブでも伺えるように過去のヒット曲も極力排した構成になっています。
 曲間のトークから察すると、Super Active Wizzoがリリースされる前の録音のように思えるのですが、聴いたことのない曲の連発にしっかりついてくる観客も大したものです。アルバムを繰り返し聴いていると、曲の構成もだんだんつかめてきて、Royの才能のまた別の一面に驚かされるのですが、これを初めてライブで聴くのも結構体力がいりそうです。また、「Wizzardの新しい曲」と言っていたような気がしますけれど、そもそもこのライブはWizzardとして行われたのか、Wizzo Bandとして銘打たれていたのか、どっちだったんでしょうかね。
 ただ、Royは現在でもそうですが、次第にビッグバンドの方向に進んでいくので、このライブのアレンジもアルバムのそれに比べて若干ビッグバンド風にされているように感じました。とりわけ、Wizzo名義でないCalifornia ManやAre You Ready To Rockなんかです(後者は例によってバグパイプがフィーチャーされていて、さらに面妖なサウンドとなっています)。
 現在のRoyのライブは、MoveやWizzardのヒット曲がメインの構成ですが、30代前半には過去の遺産に頼らないここまでとんがったことをやっていたということが、存分に堪能できる1時間で、こんなライブをこのタイミングで放送するというNHKの度量には拍手を送りたいと思います。

 なお、mp3を作ったので、ご希望の方にはお尋ね下さい。詳細は、「Jeffが昔住んでいたBirminghamの地域で、Xanadu収録のAll Over The Worldにも歌い込まれている地名」+maglogでウェブサーチしていただくと、私が作ったものの放置状態になってしまっている別ブログが見つかります。ここで読者登録(無料選択でOK)していただくと限定記事が読めるので、要領はそこでご覧下さい(細かいことはメールなどで直接ご質問下さい)。

01. Life Is Wonderful
02. Waiting At The Door
03. Califonia Man
04. I Should Have Known
05. Another Wrong Night
06. Are You Ready To Rock
07. Sneakin' Round The Corner
 Under London Skiesからです。Serena Torzが、Kelly追悼のためにULSの雑誌をpdfバージョンで発行しようと考えているそうです。また、これまで明らかにされていませんでしたが、Kelly自身がメーリングリストとしてのUnder London Skiesの購読者であったことが明らかになりました。