2009年8月31日月曜日

8/31(DT And Disagreeables)

 親ブログで書いたレビューを時々まとめているのだが、CDのレビューは簡単にまとめられるのに対し、映画のレビューがまとめづらい。Adobe GoLive CS2を使っているのだが、表組みがうまくいかないことが多い。新しいオーサリングソフトを買わなければならないのだが、あまり凝ったウェブデザインはいらない。表だけでも簡単に作れればいいのだけれど。

今日のブログ:7月下旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2409.html

今日のELO:10538 Overture (take 1) by Electric Light Orchestra

今日の音楽:DT And The Disagreeables by David Grahame。こないだのEmitt Roadはちょっと小粒かと思ったが、このアルバムはよりBeatles的で素晴らしい。やはり、現在Not Lameで販売中のアルバムも買うべきなのだろうか。

今日の映画・映像:

今日の本:「名探偵のコーヒーのいれ方」を1/4程度まで。

今日のモノ:

今日の仕事:今日はもともと午後も仕事が入っていなくて暇だったのだが、それでも細々とした用事はあるものだ。
 Showdownからです。Face The Musicでもバッキングボーカルを務めたEllie Greenwichが亡くなられました。http://www.examiner.com/x-19248-Vintage-Rock-n-Roll-Examiner~y2009m8d26-A-tribute-to-Ellie-Greenwich-19402009

 Showdownからです。Metro InternationalからThe KillersのBrandon Flowersのインタビューが転載されました。彼らはカバーソングを集めたアルバムを計画しているそうで、メンバーのRonnieは間違いなくELOソングをピックするだろうとのことです。http://www.metro.us/us/article/2009/08/30/19/4050-77/index.xml

 Showdownからです。Song Of The WeekはKing Of The Universeでした。

2009年8月30日日曜日

8/30(フォトフレーム)

今日のブログ:グランドサークルツアーの感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2408.html

今日のELO:Secret Lives (Alternate Take) by Electric Light Orchestra

今日の音楽:Kay by Mark Bacino

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:業者に貰ったデジタルフォトフレームに旅行の写真を入れようと思ったが、様々な点でうまくいかない。まずMacOSX対応と書いてあるのに、USBでつないでも認識されない。USBメモリで移行しようとしてもうまくいかない。どうも本体メモリにはPC経由でないと移行できないらしい。最終的には旅行中に買った安いSDカードをフォトフレーム専用にしようと決めたのだが、今度は再生順序をいじれない。これじゃ使い物にならないなあ。

今日の仕事:午前中一度職場に行くが、選挙に行こうとしたらその間にまた呼び出しを食らう。

2009年8月29日土曜日

8/29(I Can Hear The Grass Gorw)

 今朝は親の仕事を手伝い、昼食を済ませて京都に戻ったつもりだった。ところが、奈良を抜けた頃に電話がかかってきて、「土地境界画定の書類に署名しなければならないから帰れ」と言われた。確かに3週間前にそんなことを言っていたような気もするが、確定していたとは聞いていなかったのだが。しかしまあそんなことを言ってもしょうがないので、それから急遽とんぼ返りする。かなり時間をロスしてしまった。

今日のブログ:Meteor(The Shazam)の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2407.html

今日のELO:I Can Hear The Grass Grow by The Shazam with Carl Wayne & Bev Bevan

今日の音楽:S/T by Favorita

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:昨日の緊急事態は少し落ち着いてきていた。

2009年8月28日金曜日

8/28(数学的帰納の殺人)

今日のブログ:「数学的帰納の殺人」の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2406.html

今日のELO:

今日の音楽:Here's To All The Misfits(The Shazam)。実際のところ、アルバムMeteorよりこちらのレアトラック集の方が面白い。Turkish Tram Conductor Bluesみたいな曲もある。

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:先週金曜日の緊急事態は一段落したが、別の緊急事態到来。今日はゆっくりできると思ったのに思惑が外れた。

2009年8月27日木曜日

The Game Plan(ゲーム・プラン)

脚本が悪いんだろうな

 2007年のアメリカ映画で、主演はドウェイン・ジョンソンとマディソン・ペティス。自信家のプロQBが、突然現れた実の娘に振り回され、徐々に父親としてステップアップしていくというお話。
 また、この映画のカテゴリを見て「おや」と思った方、決して間違えたわけじゃありません。この件については「続き」の最後の方で触れています。

 ストーリーです。ジョー・キングマン(ジョンソン)はボストンのプロフットボールチームのエースQBです。彼のスタンドプレイでチームはプレイオフ出場を決め、得意の絶頂にあります。ところが彼のアパートをペイトンと名乗る少女(ペティス)が訪れ、「昔の妻との間に生まれた娘だ」と告白します。母親がアフリカでボランティアをしている間、ジョーと暮らせと言われたとの話であり、ジョーとしてはそれを受け入れざるを得ません。これまでフットボールだけを考えていたのに、娘を中心にしていかなければならなくなったジョーですが、最初は邪魔者に見えていたペイトンが次第に愛おしく思えてきます・・・

 お山の大将であった男が、意識もしていなかった子供と共同生活することになり、子供の存在が彼の意識を変えていく、というのは定番ながらきちんとしたお話だろうとは思います。しかも、ジョンソンにせよペティスにせよ、さらにロザリン・サンチェスはじめ脇役陣もなかなか上手にこなしています。それなのにこの映画、とにかくノリが悪いのです。どうしてなんだろうと考えて、どうも脚本がうまく書けていないのではないかという結論に至りました。ジョーは次第にペイトンを受け入れ、そして彼女なしでは生きていけないようになっていくのですが、そうなっていくプロセスがぎくしゃくしているのです。もちろん実際の人生はそうだよと言われたらまさにその通りであるにせよ、ふたりの関係は壊れたり修復したりを繰り返しながら形をなしていきます。しかしそのステップが多すぎてとてもいらいらします。現実にはあり得ないとしても、もう少しプロットを整理した方がよかったようです。
 フットボール映画としては、あまり大した見所はありません。単にジョンソンを起用するからフットボールを舞台にしただけのようであり、他のスポーツでも成立するお話です。なんでも、ニューイングランド・ペイトリオッツを舞台に使いたかったけれど、許可が下りなかったので架空のチームを作ったそうです。それは他の側面でも現れていて、映画の早い時期に「浮かれすぎてチャンピオンシップで負けないように」みたいな台詞が出てきます。NFLにおけるチャンピオンシップはカンファレンスの決勝であり、もちろんこれは重要な試合なのですが、プロチームの最終目標はその次のスーパーボウルに勝つことに決まっています。どうしてチャンピオンシップ勝利が取り沙汰されるんだろうと思っていたら、どうも「スーパーボウル」という言葉が使えないようであり、この映画におけるチャンピオンシップというのは、現実のスーパーボウルを意味するようです。
 試合解説のクルーにもとシンシナティ・ベンガルズのブーマー・アサイアソンが出てくるとか、ペイトンの名前がペイトン・マニングからとられたのかウォルター・ペイトンに由来するのかとか、それなりに面白い部分もありますが、微妙な手抜きも気になります。映画の冒頭、ボストンが勝利した相手チームはジャージからすればニューヨークです。そして、チャンピオンシップで対戦したチームも同じニューヨークです。映画のクライマックスに、一度主役チームに負けたチームを持ってきますか? 信じられません。さらに、プレイオフの初戦、ボストンはデンバーに遠征しています。つまりディビジョンチャンピオンではなくてワイルドカードでのプレイオフ進出です。その後の試合でもホワイトジャージばかり着ているようで、シード順が上のチームとばかり戦っているようです。そんなチームのQBが偉そうな顔をするなという気持ちになってしまって・・・
 そんなこんなで、評価は☆☆☆です。予想されたよりも☆が多いのは、演技がよかったのと、下に書くようなプラス因子故です。

 さて、どうしてこの映画がELO関連なのか。ご多分に漏れず、ELOの曲が劇中で使われているからです。この映画においてはMr. Blue Sky。残念なことに新録バージョンではなくてOut Of The Blueに収録されたバージョンだと見ましたが、これを編集して使用してあります。編集がそんなに効果的だとも思えませんが、聞き慣れたのと違った展開をするので印象は新鮮です。時間的にも3分程度フルボリュームでかかるので迫力があります。場面としてもお得なところで使われています。
 そして、この映画のことはShowdownで2年前に話題にされていたのですが、私はすっかり失念していました。ただのフットボールコメディだと思って見ていたのが突然Mr. Blue Skyがかかり、慌てたのなんの。

8/27(店舗型書店の閉店)

 カード会員になっていた本屋が閉店するというメールが届いた。自分自身、書籍は通販で買うことがほとんどであるだけに、店舗型の書店で本を買うことは極めて少なくなってしまっており、大変申し訳なく思っていたところだが、実際に閉店の知らせを聞くとショックではある。実はこの書店、もともと別のお店が少し離れたところにあり、わりに気に入っていたし、お客も結構入っていた。ところが、移転してからやや客が減ったように思えていた。ひとつには別の書店ができたこともあるが、これまで国道1号線ともう1本の道に面していたのが、1号線だけに面する場所に動いたことだった。もちろん、隣接するホームセンターやスーパーと駐車場を共有しており、アクセスが極端に悪くなったわけではなかったのだが、移転して店舗面積が増えたにも関わらず、客は減ってしまったように見えた。このお店が閉店し、残念に思っていたところへ、別のチェーンが同じ場所で開店した。このお店は新聞にも載ったらしいし、独特の品揃えで、いわゆる郊外型書店とは違った洗練も感じさせていた。その一方、2階はほとんど行かなかったのだが、コミックも相当充実していたように思う。しかしいかんせん客が入っていなかったように思う。このコンセプトでお店が河原町にあったらもっとはやっていただろうに、「大丈夫か」と思うくらいに客が少なかった。そして、案じていた通りに閉店になってしまい、なんだかとても残念に思う。
 じつはこの書店ではPiTaPaで買い物をすることができ、しかもそうすることで独自ポイントがたまって図書カードが貰えるとかいうことだった。ただ、書籍費そのものは結構自信がある一方、ほとんどがネット購入なのでポイントをためるのは遅々としており、2年間で5万円買えるかどうかはかなり厳しそうであった。結局この閉店に伴い、ポイントは500円単位で切り上げとなり、その意味ではラッキーなのだが、とても複雑な気持ちではある。

今日のブログ:「ゲーム・プラン」の感想をアップ。こないだちょっとだけ書いたが、この映画は実はELO関連だった。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2405.html

今日のELO:Who's That by Electric Light Orchestra

今日の音楽:Be With You by The Bangles

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:大きなトラブルはなし。

2009年8月26日水曜日

 Mr. Blue Skyに、ELOのBig Nightツアーポスターをペインティングしたヴァンの写真が投稿されていました。

8/26(APNDを忘れる)

 今朝携帯電話料金を確認して驚いた。パケット通信料金が増えている。慌ててiPhoneの設定を見たら、APNDで3G通信をブロックしておいたはずが、いつの間にか外れている。職場の居室でこないだからインターネット接続が再開できていたので、iPhoneをMacBookにコネクトしていたのだが、そうしたらメールの取り込みとかができるようになったと喜んでいたのだった。なんのことはない。3G通信を知らない間にしていたのだった。もったいないことをした。

今日のブログ:7月中旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2404.html

今日のELO:

今日の音楽:Meteor(The Shazam)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:行く先々でトラブルを起こしている人というのがおられ、それなのにそういう人になぜか信用されているというのもおかしなものだ。紹介状を書いてくれと言われたが、ほんの添え状にしかならないがそれでもよかったらと伝えた。書かなければならない羽目になるのだろうか。

2009年8月25日火曜日

8/25(The Game Plan)

今日のブログ:The Ballad Of Ric Menckの感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2403.html

今日のELO:Mr. Blue Sky by Electric Light Orchestra。別にこの曲を聴くことは珍しくも何ともないのだが、予想もしなかったところで聞いたのでびっくりした。

今日の音楽:Meteor(The Shazam)

今日の映画・映像:「ゲーム・プラン」。まあ、いいところもあったが、それにもかかわらず高評価はし難い。多分、脚本が右往左往しているのだと思う。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:書けない書類を書いてくれと何度も頼む人がいた。それをやってしまうとこっちが犯罪人になってしまいます。根本的に理解していないとしか思えない。
 Showdownからです。公開予定の映画The Invention Of LyingのトレイラーにMr. Blue Skyが使われています。途中で何度も切れるのではっきりわかりませんが、アルバムバージョンなんでしょうか。http://www.apple.com/trailers/wb/theinventionoflying/

2009年8月24日月曜日

8/24(控除廃止はやめてほしい)

 選挙のCMで首相が出てくるたび、「自民党は負けようとしているのか」という気しかしない。今回、政権が代わることは確定的だが、配偶者控除と扶養控除をなくすのはお願いだからやめてほしい。また、高速道路の無料化よりやらなければならないことはたくさんあるのでは? 公務員の給料カットはやめてほしいなあ。公務員の給料が減ると、なり手がいなくなるか袖の下を取るようになるぞ・・・

今日のブログ:7月中旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2402.html

今日のELO:Cheer Down by George Harrison

今日の音楽:Shout To The Top by Style Council

今日の映画・映像:(今日見たというわけじゃないのだが)そうか、「トランスポーター3」は久御山ではやってないのか。

今日の本:

今日のモノ:ついにBeatlesのリマスターをオーダーしてしまった。乗せられたのかも知れないが、モノボックスも一緒に注文してしまった。

今日の仕事:順調といえば順調だが、少しずつ悪いことが貯まってきている。
 Showdownからです。Jeff LynneがTom Petty、Steve Winwood、Dhani Harrison、Princeと共演した、Rock'n' Roll Hall Of Fameで演奏したHandle With Care、While My Guitar Gently Weepsの映像が、Rock And Roll Hall Of Fame LiveというDVDセットに収録されるそうです。詳細はこちら。http://www.timelife.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10001&storeId=1001&langId=-1&productId=126501
 もちろん、欲しいのはやまやまなんですが、2曲のためにDVD9枚を買うのもちょっと・・・なのです。いや、他にも貴重なライブ映像がたくさん入っているとは思うのですが、ライブDVDというのは基本的に何度も見るものではないので。

2009年8月23日日曜日

8/23(Convertbot)

 iPhotoで写真撮影場所の登録を始める。やり出すときりがないのと、結構大変。しかし、同じiPhoneで撮影しているのに、撮影場所が登録されているのといないのとがあるのはどうしてなんだろうか。

今日のブログ:iPhoneアプリのConvertbotの感想をアップ。また、The Ballad Of Ric Menckの感想も書き上げる。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2401.html

今日のELO:

今日の音楽:Meteor(The Shazam)。Mackがプロデュースした作品。個人的にはTomorrow The Worldの方が好きかな。

今日の映画・映像:「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」を見る。考えオチとかが多いのだが結構笑える。やはりこのシリーズはいいわ。それだけに4作目がなあ。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:まあなんとか落ち着いてきているらしい。ただ、経験があるわけではないので先読みが難しい。

2009年8月22日土曜日

 Parthenon HuxleyからP. Hux Mulletの9号が届きました。彼が1990年代末に結成していたCruelty Free Noodlerのメンバーが(Paul McCartneyのバックバンドとして?)ワシントンDCで5万人を前にライブをしたそうです。
 iHuxプロジェクトがどうのと書かれていますが、なんのことやらよくわかりません。
 ソロアルバムPurgatory Fallsがデラックスエディションとして再発されたそうです。
 P. Huxがあなたの家でコンサートをしますという告知。
 Maryland/DCでギターレッスンをやっていますという告知。

8/22(Under The Covers Vol. 2)

今日のブログ:眠くて21時に寝てしまう。夜に起きて更新するつもりができず。

今日のELO:Weekend (stereo mix) by The Move

今日の音楽:Under The Covers Vol. 2(Matthew Sweet & Suzanna Hoffs)。知らない曲が多いのは事実で、それが楽しむことを阻害しているのではあるが、それでもMatthewのポップセンスがSuzannaのボーカルで見事に演出されたいいアルバムだと思う。

今日の映画・映像:「噂のアゲメンに恋をした」を見終える。ちょっと下品すぎると思った。

今日の本:「数学的帰納の殺人」をようやく読み終える。

今日のモノ:

今日の仕事:昨日の緊急事態は若干改善されている。ただし予断は許さず。

2009年8月21日金曜日

 Under London Skiesからです。Pan Am Flight 103というのは、1988年に爆破された航空機のことだそうですが、Louis Clarkは本来この便に乗る予定だったそうです。ただ、彼は親戚を訪れるために予定を変更し、そのせいで危うく難を逃れたそうです。

 Useless Informationからです。Martin Kinchによると、Rick PriceはPaingtonのPalace Theatreでのコンサートでベースを弾いているそうです。

ファンサイトのニュースセクションから(2009.8)

 ELO Networkからです。
・Kelly Groucuttのソロアルバムリリース(どうしてJim Hobanが8月も中旬になってこんなニュースを書いているのかは不明)。
・1997年のELO Part 2コンサートビデオを公開(Louis Clarkに代わって、Don Aireyがキーボードを弾いている)。
・Parthenon HuxleyがニューバンドHuxmonsterを率いてギグをした。

 Discoveryからです。
・アメリカにThe Traveling Wildberrysというトリビュートバンドがあり、Wilburysのカバー以外に、メンバーの曲やオリジナル曲もWilburysスタイルで演奏しているそうです。
・アメリカのテレビ番組CupidでSweet Talkin' Womanを登場人物(ひとりはKerry Butler)が歌う。
・DisneyがWizards Of Waverly PlaceというCDを出し、Steve RushtonがStrange Magicをカバーしている。
・Robert Porterが彼のサイトでYou Got Itについての分析をしている。
・Jeff CooperがELO & Brumbeat Worldというブログを作った。
・イギリスのシンガーソングライターHaydn WoodsがMr. Blue Skyという名前でELO & Jeff Lynneのトリビュートをしている。
・The Manic Street PreachersはインタビューでELOのファンであることを語った。
・Everybody Goes DiscoというコンピレーションにShine A Little Loveのカバーが入っている。
・アメリカ人歌手Neil Nathanがテレビ番組CalifornicationでDo Yaをカバーした。
・Shazamの新譜はMackがプロデュース。
・Martin Kinchは彼のサイトで奇妙なカセットテープケースを公開している。Secret Massagesとタイトルされている。
・アイルランドのバンドAslanはTelephone Lineをカバーした。
・Regina Spektorはテレビ番組Pepsi MusicでBlue LipsとFolding Chairを演奏した。
・Jeff LynneはLAでのRegina Spektorのコンサートに来場し、サインに応じた。

8/21(時間をまきもどせ!)

 8月に入って、親ブログの特定のエントリをサーチしてこられる方が増えた。「時間をまきもどせ!」という本の感想で、そこにも書いたようにこの本は今年の中学生の課題図書になっている。自分の感想はいわゆる感想文的な感想ではないので、来た人の参考には全くならないだろうが。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2358.html

今日のブログ:ELO NetworkとDiscoveryのニュースセクションを紹介。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2400.html

今日のELO:Free Fallin' by Tom Petty

今日の音楽:Life Itself by George Harrison

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:自分の担当以外のところからとんでもない仕事が舞い込む。大した経験をしているわけではないにせよ、見たこともない状態。原因も明らかにできない。とりあえず人事を尽くして天命を待つ。

2009年8月20日木曜日

 リスト絡みではないのですが、某アルゼンチンのファンがELO関連のポッドキャストをやっていて、そのアドレスを教えてくれました。ポッドキャストそのものはダウンロード可能で、そこそこレア曲も入っています。ここにはURLを書きませんので、ご興味がある方はメールを下さい。

 Showdownからです。Summer And Lightningの最初の数小節が、Radio 4の番組PMで使われたのではないかと書いている人がいます。

 Showdownからです。The BadgeのフロントマンであるJeff SlateはShowdownの購読メンバーなのですが、バンドはリバプールで開かれたGeorge Harrisonのトリビュートコンサートで演奏し、その模様はBBCでも放送されたようです。録音はダウンロード可能となっています。ここでリンクしていいかどうかわからないので、とりあえずバンドのオフィシャルサイトをリンクしておきます。www.thebadge.com

8/20(wired again)

 ようやく職場の居室におけるインターネット回線が再開された。これでメールを読むために往復10分をかけて別室まで出向く必要がなくなった。

今日のブログ:「パラドールにかかる月」の感想をアップ。

今日のELO:

今日の音楽:The Ballad Of Ric Menck(Ric Menck)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:「困った人」とのお仕事がまだ続いている。一方、秋の学会での座長をしなければならない演題が連絡されてきた。ばらばらで難しいネタばかりじゃないか。

2009年8月19日水曜日

8/19(still with jet lag)

今日のブログ:7月中旬の拾い読みをアップ
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2398.html

今日のELO:No Way Out by Electric Light Orchestra

今日の音楽:It's Only Natural by Crowded House

今日の映画・映像:「パラドールにかかる月」を見終える。面白かったのだが、捻りが足りないように思えた。

今日の本:「数学的帰納の殺人」をほぼ読み終える。あと後書きだけ。

今日のモノ:

今日の仕事:途中一度起こされたが、泊まりはほぼ平穏。まだ眠い。

2009年8月18日火曜日

8/18(David Grahameの旧譜)

 David GrahameのCDがNot Lameで販売されていたので購入した。最初がEmitt Roadだった。そうすると、別のCDが入荷したよというメールが来た。すぐ買わないとなくなるの可能性が高いので買った。そしたらまたメールが来た。わかったから、まとめて販売してくれないものか。

今日のブログ:「スピード・レーサー」の感想と、7月上旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2396.html
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2397.html

今日のELO:

今日の音楽:The Ballad Of Ric Menck(Ric Menck)

今日の映画・映像:

今日の本:「数学的帰納の殺人」をようやく半分まで読む。

今日のモノ:

今日の仕事:今日は忙しいはずだったが、意外に早く予定を済ますことができた。ただ、これから泊まり。平穏に済めばいいのだが。

2009年8月17日月曜日

8/17(jet lag)

 20時頃からなにもできなくなり、22時まで居眠りを繰り返した挙げ句、そのまま寝る。

今日のブログ:眠すぎて更新できず。ツアーの感想を一部書く。

今日のELO:

今日の音楽:The Ballad Of Ric Menck(Ric Menck)。そうか、Velvet Crush以前の音源だったのか。

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:1週間ぶりの職場。予定外の動きはふたつほどあったが、兆しは既にあったので、予想外ではなかった。16時頃からとても眠くなり、20時に帰る。

2009年8月16日日曜日

8/15(旅行:チョコレートクロワッサン)

 6時に起床。売店でサンドイッチ、スターバックスでパンを買ってきたが、スターバックスのチョコレートクロワッサンが1個3.5ドルするとは思わなかった。また、売店のサンドイッチが非常にまずい。
 0815にホテルの駐車場。ここから到着の時と同じ運転手に空港まで届けて貰う。空港でも先日の女性エージェントが手伝ってくれるのだが、荷物が50ポンドを超えると(4人でふたつの荷物なのに)超過料金だとは笑わせる。
 LAにはほぼ定刻に到着。成田便のゲートまで地下通路のようなところを通っていったが、本当にあの通路が本来の道筋だったのかどうか不安。ゲートに着いてから、アメリカの知人に電話したが、なぜか初回の公衆電話では入れたダイムを全部没収されてしまった。不思議。何度か公衆電話を試みたが、うまくつながらなかった。保存してあったメールをチェックしたところ、電話番号を間違えて記載していたので、結局iPhoneで電話をかける。理解が間違っていない限り、iPhoneからアメリカ国内の固定電話に電話した時には、それほど電話料金は高くないはずだが・・・
 一方、ラスベガスでパスポートを読み込んでいたのに、全部同じナンバーになっていたとかいう理由でカウンターに呼ばれる。それから搭乗。ノースウェストはジャンボジェットでも座席別ハンドセットはついてないのね。また、成田では予想していなかったことが起こるわけだが、それは明日の日記で。

今日のブログ:

今日のELO:

今日の音楽:

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:

2009年8月15日土曜日

8/14(旅行:日の出に縁がない)

 朝4時過ぎに起きて朝日を見に行く。しかし、あいにくの曇り空で、ちょうど太陽が現れるところを目にすることはできなかった。一度部屋に帰ってから、ツアーの他の参加者は急いで朝食を済ませてトレイルを降りに行ったのだが、うちはゆっくり朝食を食べることにした。というのも、部屋を出る時にカードキーを閉じ込めてしまい、交換して貰うのに時間がかかったからでもあった。
 食後、ブライトエンジェルロッジでメールを読み(ディレクトリには有料と書いてあったが、無料のWiFiだった)、1時間くらい時間が残っていたため、のんびりとトレイルを降りていく。もちろん時間はないので、10分少々降りて戻ってきた。
 11時にバスで出発。ここからはあまり見所はないので、ルート66保存運動を成功させている床屋さんのお店を見学したり。ただ、このお店(売店)は個人的にはなかなか面白かった。
 18時を過ぎてからようやくラスベガスに辿り着く。再びルクソールにチェックイン。それから、娘に約束していたテディベアの店に行く。イージーオーダーのテディベアについては昔に親ブログで書いた通り。ただ今回はいくつか簡素化されていたように思えた。その後、ベラッジオの噴水を見て帰る。

今日のブログ:7月初旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2395.html

今日のELO:

今日の音楽:The Latest(Cheap Trick)。Strange Daysにはここしばらくで最高と書いてあったが、個人的には前作のRockfordの方がよかったかも知れない。ただ、出来栄えは非常によろしい。

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:

2009年8月14日金曜日

 Under London Skiesからです。Kelly Groucuttのトリビュートコンサートの写真集ができあがり、販売中とのポストがありました(私は買うつもりになりながら、購入を忘れてしまっています)。http://www.blurb.com/bookstore/detail/807326

8/13(アッパーアンテロープ)

 日の出は6時半過ぎだとのことだったが、妻がドアをノックしてくれたので615にようやく目覚める。ただ、昨日からそうだったように、空が曇っている。太陽が昇るあたりも雲が多く、ビュートから日が昇るさまを見ることはできなかった(パンフレットには「世界一美しい」と書いてあったので、なんとも残念だが)。朝食はレストランでパンケーキ。サイズはでかい。4人でふた皿とってシェアする。
 売店で切手を購入し、絵葉書を発送する。ロビーではWiFiが使えたのだが、通信速度が遅いせいか、データをスムーズに読み出すことができない。10分くらいしか時間がなかったので、昨日の日記もアップロードすることができなかった。
 8時にバスで出発。この日はアッパーアンテロープキャニオンに行く予定であり、ここは太陽が差し込まないと魅力が半減するだけでなく、下手すると観光そのものが中止になってしまうので、空模様が大変気になる。途中でナバホ族のナショナルモニュメントに立ち寄るが、ここで雨が降り出す。これはアンテロープは駄目ではないかと半分諦め模様。
 しかし、次第に西に向かうにつれて車にも影ができるようになる。時間があるためレイクパウエルに寄る頃にはかなり天候は回復していた。ペイジの街にバスを停めて専用ジープに乗り換える。この車が大変な代物で、荷台に横向けの座席が取り付けられているオープンエアの車(屋根はあるが、サイドはむき出し)。この車で一般道路を他の車と同じスピードで飛ばす。はっきり言って怖い。キャニオンの駐車場から、今度は川が干上がった砂地を40キロくらいで走る。これまた怖い。パリ-ダカールラリーの気分が少しわかったように思う。
 アンテロープ入り口までやってくると、おあつらえ向きの太陽が照ってくれている。心配は杞憂に終わった。峡谷は狭いところではひとがすれ違うのも困難なくらいの幅で、ここに太陽光線が細いビーム状に降り注いでくる。これまた幻想的な光景。自分の目で見ないと納得できないシーンのひとつだろう。ただ実はここでトラブルが起こっていた。というのも、デジタルカメラから画像を吸い上げることができておらず、やむなくSDカードを買って、パッケージは開けずに持ち歩いていた。古い方のカードが峡谷内で一杯になる。それだけでなく、新しいカードのパッケージが開かない! しばらく悪戦苦闘する。
 昼食はスーパーマーケットでの買い出しだったが、子供がケンタッキーフライドチキンを食べたいというので1ブロックほど歩く。コンボメニューをふたつ頼んで4人でシェア。ちょっと足りないくらい。
 ここからグランドキャニオンへ。到着は1630頃になった。グランドキャニオンは昔一度来たことがあって、バス停から土手を登った瞬間に彼方がかすんでいる光景に心を奪われたものだった。ただ、今回はデッドホースポイントなどで渓谷に目が慣れていたのと、土手を登るわけではなかったので、そういう驚きはなかった。とはいえ、圧倒的な渓谷美は見る者の心を動かす。
 チェックインを挟んで数カ所から谷を眺める。また、日没も見えないのではないかと危ぶんでいたのだが、ちょうど日が沈む部分だけが長方形の窓になっていて、注文通りの日没を見ることができた。ラッキー。
 夕食はステーキを食べる。アメリカのステーキはでかいだけで味はもひとつと思っていたのだが、ここのステーキは軟らかくておいしかった。

今日のブログ:Journey To Your Heart(BOX)の感想をアップ。

今日のELO:

今日の音楽:The Latest(Cheap Trick)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:

2009年8月13日木曜日

8/12(旅行:デリケートアーチ)

 朝食は昨日買い込んだものですますが、パンが破滅的にまずい。昨日書き忘れていたのだが、スーパーで買った稲荷寿司がこれまたとんでもなくまずかった。ガイドが「おいしくない」と言っていたので警戒はしていたのだけれど、イナリなら大丈夫だろうとたかをくくったのが間違い。あれはシャリとは言えず、あえて言うなら団子。米粒の形をとどめていない。それを揚げの中に突っ込んである。揚げの味は決して悪くない。炊飯器がなく、なおかつちゃんとした寿司を見たことがない人が作っているとしか思えない。
 話を戻して、730にホテルを出て、再びアーチーズ国立公園へ。デリケートアーチまで片道2.4キロを往復する。距離は大したことないのだが、160メートルを登っていくのと、途中岩盤の上を歩くので、予想よりも疲れる。しかし、崖を歩いてぐるっとまわった瞬間にアーチが見えるのはなかなか感動できる。自然の力は偉大だと思う。
 帰りに原住民の岩絵を見て、ビジターセンターに立ち寄ってアーチーズを後にする。昼食は昨日のスーパーでの買い出しだったが、パンとイナリで懲りていたため、車道を横断して焼きビーフン(?)を食べる。カレー味。
 一箇所で休憩を挟んで、15時過ぎにモニュメントヴァレーのホテルに到着。部屋の冷房はぎんぎんに効いていたのでとても涼しい(ただ、もったいないとも思った)。それから悪路用のオープンバスに乗り換えてヴァレー見学。最初にナバホ族の生活についてのデモンストレーション。そしてあまりにも有名な3つの岩を見る。さらにいくつかの有名なポイントを回る。
 これまで回ってきた観光スポットは、国立公園や州立公園だったが、ここは有名なわりにナショナル・モニュメントということになっている。つまり国定公園と言うことか。ただ、国立公園昇格の打診はあったのに、それを断ったとかいう話。それなら確かに納得はいく。
 夕食はホテルのレストランでナバホ・タコを食べる。ミニサイズのタコスが4つ盛られたサンプラーというメニューと、フライブレッドというのを頼んで4人でシェアするが、これにサラダバーを追加するだけで食べきれなくなってしまった。
 部屋に戻ってきたのが20時頃で、そろそろ日没。部屋のバルコニーから真正面にヴァレーの岩々を望むことができる。これまたなかなかに幻想的な光景ではあったが、日の出とは違ってみるみる変わっていくというわけではない。最後に星を見に行くが、星の数は確かに多いものの、ホテルの明かりが強すぎてペルセウス座流星群があまりきれいに見えない。

今日のブログ:本日も更新できず。

今日のELO:

今日の音楽:The Latest(Cheap Trick)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:職場からメールは届いていたが、大したことにはなっていないらしい。

2009年8月12日水曜日

8/11(旅行:デッドホースポイント)

 朝6時に起床。朝日を見に行く。既にサンライズポイントにはたくさん人がやってきており、それから15分ほど待つ。日の出はともかく、朝日に照らされたブライスの渓谷は確かにとても美しい。
 「ロッジのロビー」で無料WiFi接続可能だというのでフロントに行って尋ねたのだが、「ここではない」という。どう見てもロビーに思えるのだが。日の出を待っている間、何本かメールの着信音が鳴っていたので、仕事のメールが来ていないかかなり気になったのだが。
 出発は8時。グランドステアケース国定公園を経てキャピタルリーフ国立公園へと進む。キャピタルリーフは、恐らくもっと奥に美しい光景があるのだろうが、24号線沿いで見せて貰ったものにはあまり感動できなかった。絵葉書とかはもっときれいだったのだが。グリーンリバーで昼食。ガイドは「飲み物のリフィルは自由」というのだが、本当なのだろうか。
 それからデッドホースポイント州立公園。本当はキャニオンランド国立公園に行けないことに心残りを感じていたのだが、こっちも息をのむような光景が待ち構えていた。確かに美しい。
 今日の最後はアーチーズ国立公園。非常に有名なデリケートアーチの観光は明日回しで、今日はバランスドロックやダブルアーチなど。空がとても青く、奇岩とのコントラストが美しい。
 夕食は買い出しでモーテルの部屋で食べる。どこかの店に行くたびにUSBケーブルを探していたが、どうしようもないのでSDカードを見つけたのでこれを買う。ただ、2GBで7ドルしないのは安いと思った。

今日のブログ:6月末の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2393.html

今日のELO:

今日の音楽:Latest(Cheap Trick)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:

2009年8月11日火曜日

 Showdownからです。BBCの番組Truth Lies Oil And ScotlandでMr. Blue Skyがかかったそうです。

 Showdownからです。Every Little ThingとNow You're Goneでのコーラスについての話題がありましたが、ここでは省略します。

8/10(旅行:milky way)

 630に起き、朝食はスターバックスで食べる。その帰り、家族は先に帰して自分だけビジネスセンターに寄る。というのも、ルクソールは部屋付けのインターネットは装備されているのだが、24時間使用で16ドルくらいかかるからだった。朝起きてからチェックアウトするまでの間にそれだけのお金は払えない。一方、電話回線でVerizonにつないで接続することを想定してモデムケーブルを持参していたのだが、昨日初めて気付いたことに、このMacBookにはモデムポートが実装されていない。というわけで、ビジネスセンターで回線を時間借りしようとおもったわけだった。ところが、日本のVISAカードで入力を行うと、「住所が登録されていない」とか出る。そりゃ、日本の会社には日本語の住所しか届けていない。係員に訊くが、担当者に電話をかけても通じないので再度出直すことにした。
 冷蔵庫や電話は使用していないので、エクスプレスチェックアウトをすることにした。集合時間の1時間前に部屋を出てフロントに向かう・・・つもりが、ドアを閉めた瞬間に気付いた。カードキーを入れた封筒は部屋の中だ。さすがに慌てたのでフロントまで降り、事情を話したところ、「そのままでいい」とのことだった。ひとつ問題は解決したはずだったが、今度は家族が2階の廊下から叫んでいる。どうやら、エレベータを間違えて2階で降りてしまい、再度呼び治しても止まってくれないらしい。結局階段室を見つけて降りてきたのだが、とんだピラミッドでのトラブルだった。
 一方、ビジネスセンターでは、担当者が面倒くさく思ったせいか、無料で接続させて貰えた。Showdownと母親からメールが届いていた。
 バスに乗って5日間のツアーに出発。ルクソールは最後のピックアップホテルなので、4人まとまって座ることはできなかった。実は10人乗りくらいのバンのような車を予想していたが、実際には40人の団体になっており、大型バスでの旅行になる。昼食はセントジョージのスーパーで買い出し。ガイドは、「ここから翌日の昼までろくなスーパーはない」というので、ある程度見込みを持って買い物をしなければならない。昼ご飯にはマグロの巻き寿司を買ったのだが、思っていたよりかなりおいしかった。自分も年をとったせいか、ちょっとしたことでコメがおいしい。
 ザイオン国立公園に14時に到着。かなり欲張りなツアーなので、せっかくのザイオンだがトラムに乗って1時間あまりの見学になる。これでは入り口だけになってしまうのだろうが、それでも大岸壁は圧倒的な迫力だった。
 再びバスに乗ってブライスキャニオンへ。ブライスは柱状の奇岩(フードゥーというらしい)が有名な渓谷だが、思っていたよりも遥かに感動的。しかも、トレイルを下まで降りていくと、どんどんと景色が変わっていく。ここに来ただけでも値打ちはあったかも知れないくらいに思えた。
 宿泊は公園内のロッジであり、夕食はホテルのレストランで食べる。アメリカのまともなレストランで下手に頼むと食べきれなくなるのはわかっていたので、少なめに注文したところ、なんとかほぼ食べきることができた。ここからロッジに戻るのだが、公園内は明かりがほとんどなく、真っ暗。最初のスタート地点で少し違う方向に歩いてしまい、暗闇の中で迷ってしまう。自動車のドライバーに方角を教えて貰うのだが、その車が走り去ったあたりを歩いても車道がない? ほうほうの体で出発地点まで戻り、そこからロッジに辿り着いた。
 最後に、駐車場に出て星を眺める。ブライスは標高が高く、空気がきれいで、しかも地上が明るくないので、星空が非常に美しい。天の川が美しく見える。正直、天の川を天の川と認識して見たのはこれが初めてだった。「星を見よう」というのは今回の旅行のひとつのテーマだったが、まさかツアー初日にこれだけきれいな星空が見えるとは予期せぬ喜びだった。

今日のブログ:今日は更新できず。

今日のELO:

今日の音楽:Summerman(American Suitcase)。バンジョーみたいな音が聞こえた。結構凝った音作りをしているようだ。

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:SANYO リチウムイオンバッテリーKBC-L2。旅行の間、iPhone、iPod、携帯電話の充電用にと購入。ただ、ふたつ誤算があった。まず、iPhone対応と書いてあったので安心して買ったところ、コネクタをつないだだけでは充電が始まらなかった。非常に慌てたのだが、DC OUTのボタンを押すことで開始された。説明書を家に置いてきたためわからなかった。まあこれはよかった。次は、メーカーの責任でもなんでもないのだが、PCからKBC-L2を充電するためにUSBケーブルが付属していた。そして、これを持っていくのなら他にケーブルは要らないと思って、USBケーブル(片方がミニになっているもの)はひとつしか持ってこなかった。すると、デジタルカメラとPCを接続しても写真の取り込みが始まらない。これは何度試しても駄目だった。このケーブル独自の問題なのだろうか。どこかでケーブル(またはメモリカードリーダ)を買うか、持っている人から借りなければならない。2GBのSDカードなので、恐らく足りるのではないかと思うのだが・・・ このため、今日からは動画はiPhoneで撮影するようにした。

今日の仕事:

2009年8月10日月曜日

 Showdownからです。Lynn Hoskinsが「ブックレットの付いていないOut Of The Blue」と書いた件について、Patrik Guttenbacherが「それはどの商品のことか」と質問をしました。これに対し、Lynnは「限定盤デラックスエディションもジュエルケース入りも売り切れて、レコード会社のスペシャルマーケット部門が作った廉価版バージョンが販売中であり、それはブックレットのないものである」と答えました。

 Showdownからです。Bleuと連絡を取る機会のあった人がいたようです。Bleuは「Jeff Lynneとコラボレートすることが簡単だったら、それは何年も前に実現していたことだろう。彼と仕事をするのは僕の夢だけれど、それは夢でしかない。彼に会ったことはある。ナイスだった。彼はL.E.OのCDを知っていてくれた」と答えたそうです。どうやってコンタクトを取ったかなどは原文に当たって下さい。

2009年8月9日日曜日

8/9(旅行:ルクソール)

 昨日のうちにウェブチェックインを済ませておいたが、遅れるわけにもいかないから、2時間前に空港に着くということで8時前に出発することにする。ところが起きるとそこそこ激しい雨。急遽出発を早め、家族を自動車で駅まで送ってから再び歩いて駅まで行くことにする。京阪で京橋まで出て、関空快速に乗り換え。数分待つだけで到着する。以前は関空快速は京橋始発だった覚えがあるのだが、既にお客が乗っている。始発はどこに変わったのだろうか。
 空港駅に着いて、帰りのことを考えてPiTaPaをチャージ(正確には、PiTaPaのICOCA互換部分をチャージ)。それからノースウェストのカウンターに。ウェブチェックインの際にホテルは入力した筈なのに、情報が入っていないという。はて。
 うどん屋で早い昼食を済ませ、成田へ。実は成田経由だったら伊丹発でよかったのに、「直行便があればそうしてほしい」という意図で関空発着便を希望したら関空発の成田経由になってしまったのだった。今さらどうしようもないのだが・・・ 飛行機はかなり揺れる。成田では1時間以内の乗り継ぎ。ゲート番号が連絡されていたのとは違っていて少し迷う。コンチネンタルエアの係員が乗客を呼び出しているようなのだが、聞き取りが悪いのでなければ訛っているのだろう、customerと言うべきところを「カスチメ」と言っているようにしか聞こえない。
 関空成田便の機内誌で「機内インターネット」について書いてあったので若干期待していたのだが、うまくつながらなかった(iPhoneで調べてもWiFiの電波は飛んでいなかったように思う)。私のやり方がまずかったのなら別だがこのフライト中ではスクリーンでもこのことを宣伝している。なんだかなあ。
 ノースウェストに乗るのは初めてだったが、洗面室に歯ブラシがないのはショックだった。それが当たり前なのだろうが、これまで乗った航空会社はどこも置いていてくれたので。
 ポートランドには朝に着き、乗り継ぎ便は1240に搭乗開始。かなり時間が余る。入国審査では生体認証で手間取ってしまった。また、この日3回目のセキュリティチェックで、子供のサンダルまで脱がされた。さすが厳しい。セキュリティと言えば、自分自身腰痛ベルトをしているとほぼ確実にひっかかっていたのだが、腰の調子がましなこともあり、今回はベルトは荷物内に入れてチェックを受けたところ、全通しだった。
 乗り継ぎ便は実はアラスカ航空で、またまたゲートを探して迷う。ここの空港はあちこちに無料LANスペースが提供されていて便利。昼食はWendy'sでハンバーガーになる。今回の旅行はハンバーガー率が高くなりそう。
 ポートランド-ラスベガス間はほとんど寝ていた。ラスベガスに着くと、迎えの係員は到着済み。ところが、車に荷物を積み込むとバッテリーが上がってしまっていて、ホテル到着は20分ほど遅れる。旅にトラブルはつきものだが、早速の発生。
 ルクソールホテルは、ラスベガスのテーマホテルでは老舗の存在で、よく映像にも出てくるピラミッド型のホテル。さすがにその造形には度肝を抜かれる。ただ、ちょっと古くなってきているのと、アメリカ人が作ったものだから質感がないというか、ちゃちに見える。
 それから、エクスカリバー、ニューヨーク・ニューヨークとホテル伝いに北上し、ニューヨーク・ニューヨークでは長男がジェットコースターに乗る。それから「オーシャンズ11」でも出てきたベラッジオまで歩いて(かなり距離があった)噴水を見る。向かいのパリスでエッフェル塔に登り(1930前に登ったのに、夜間料金を取られた!)、もう一度噴水を見てからタクシーで帰る。夕食はピザ。

今日のブログ:「フォーガットン」の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2392.html

今日のELO:

今日の音楽:

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:今日からしばらくは仕事からは離れる。臨時の連絡がなければいいのだが。

2009年8月8日土曜日

8/8(flat tire)

 明日から旅行なのだが、娘が水泳教室に行くというので、塾まで自動車で迎えに行った。車を歩道ぎりぎりに停めたところ、娘が乗り込んで発車しようとしたら、左側から異音。「しまった」と思って再度車を停めると、案の定左の前輪がパンク。すぐにJAFに電話したが、立て込んでいるので90分ほどかかるという話。実は会員証を持っていなかったから、娘を連れて歩いて家に帰る(10分くらい)。会員証を持って車に戻る最中、駐車取り締まりにあっていないか心配(これは大丈夫だった)。
 車に着いてから、スペアタイヤを取り出した。自分でジャッキアップできるかなと思ったのだが、車輪止めもないし、あまり見よう見まねでやるのはよくなかろうと、JAFを待つことにした。一方、ディーラーに電話したところ、工場が18時に閉まるという。なんとか待ってくれと頼み、待機を続ける。ところが、約束の90分がたっても連絡がない。暑いのと、蚊がたくさんたかってくる。2時間待ったらやっと到着してくれた。かなりサービスコールが多かったのだろう。
 スペアに交換して貰って、それからディーラーへ。全部終わったら1930過ぎだった。迷惑をかけて申し訳ない。
 しかし、なんで休暇直前にこんなことになるものなんだか・・・

今日のブログ:6月末の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2391.html

今日のELO:

今日の音楽:Summerman(American Suitcase)

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:午前中親の職場を手伝う。午後から職場へ1時間弱。上記のごたごたを済ませてから帰宅して、親から頼まれた原稿書き。

2009年8月7日金曜日

8/7(行方不明)

 荷造りをしていたが、不思議なことにこないだまであった筈のものが見つからなかったりする。今回は、iPhoneの緊急充電用に買ったバッテリの行方がわからなくなってしまった。職場に置いてきてしまったのだろうか。
 行方不明と言えば、某芸能人の行方がわからなくなっているのだが、「さん」から一転「容疑者」になるのもえらい違いだ。

今日のブログ:「エグジット・スピード」の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2390.html

今日のELO:A Certain Something by The Move。どうしてこの曲のタイトルはSomethingとふた通りあるんだろう?

今日の音楽:How Can I Exist by The Frank And Walters

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:波風なし、の筈だったのだが、17時頃に来客ありと呼ばれる。この人が話のわからない人で、書類を書いてくれというのだが、規定を満たしていないから書いても受理されませんよと何度言ってもわかってくれない。こっちに対して怒っているわけではないようなのだが。1時間半くらい押し問答をすることになる。

2009年8月6日木曜日

 SHowdownからです。前にも書いたと思いますが、ディズニーのサントラWizards Of WaverleyにはBleuが作曲したDisappear、PilotのMagic、Olivia Newton-JohnのMagic、The CarsのMagicのほか、Steve RushtonがカバーしたStrange Magicが収録されているそうです。

8/6(待ち人来らず)

今日のブログ:6月下旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2389.html

今日のELO:

今日の音楽:California Redemption Value(Chris von Sneidern)。いいアルバムだと思うのだが、どの曲がベストなのかがもひとつ見えてこない。

今日の映画・映像:「パラドールにかかる月」を途中まで。面白いのだかどうだかがまだ見えてこない。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:今日も大過なく終わる。ただ、同業者から紹介された人が来る筈だったのだが、いつまで待っても来ない。まあ、来られたところでこちらも困っていただろうし、決して儲かる仕事ではないので構いはしないのだが、一体どうなっていたのだかちょっと不安。

2009年8月5日水曜日

8/5(クラウン)

 大臼歯のクラウンができたのではめてもらう。これでものが食べられる状態で旅行に行けそうだ。

今日のブログ:「ハリーポッターと謎のプリンス」の感想をアップ。

今日のELO:Mr. Radio (Take 9) by Electric Light Orchestra

今日の音楽:Walking In The Rain (7" version) by Modern Romance

今日の映画・映像:長男と「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」を見る。今見ると、話がのたくって見えるところもあるが、やはり全体的にはよくできた映画だ。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:休暇に入る前に仕事を片付けておきたかったのだが、どうも整理がつきそうにない。他人に頼んだ状態で休暇ということになりそう。

2009年8月4日火曜日

8/4(California Redemption Value)

今日のブログ:6月中旬から下旬にかけての拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2387.html

今日のELO:It's Only The Dog by The Nightriders。いわずと知れた、Jeff Lynneのごく初期音源のひとつ。

今日の音楽:California Redemption Value(Chris von Sneidern)

今日の映画・映像:「フォーゴットン」を見終える。ただのサスペンスと思っていたら、「そういう映画」だったんですね。ちょっとがっかり。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:大体予定通り。おかげで18時前に離れることができた。

2009年8月3日月曜日

8/3(Wish Listはいずこに)

 CD Babyのウィッシュリストが消えてしまった件は前に書いただろうか。サイトをイノベーションしたのはよいのだが、まとめて買おうと思っていたリストが消え去ってしまって、どれを買おうとしていたのかが思い出せない。CD Babyに質問しておいた返事が届いた。要するに、「プログラマーもその問題があることは理解していて、改善しようとしているのだが、いつ頃リストを戻せるかは確言できない」ということ。また、「○○に似ている」というサーチもほとんど役に立たなくなってしまった。うーん、しっかりテストしてから公開して欲しかった。

今日のブログ:「A Watched Pot(Bleu)」の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2386.html

今日のELO:City Girl by Tandy Morgan Smith

今日の音楽:I'm Stepping Out by John Lennon

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:昨日書いたように、日が変わる頃に用事が入った。ただ、ずっと起きてなければいけないことはなし。そのまま比較的暇な一日だったが、最後に少しだけ予定外のことが起きた。
 Showdownからです。FrankmusikのVincent FrankはELOのファンであり、The Diary Of Horace Wimpを「ポップミュージックを教えてくれた曲」のひとつとして挙げているそうです。

2009年8月2日日曜日

8/2(ファイル発掘)

 当番なので職場にいる。転勤した時の荷物がまだ一部そのままになっているので、若干整理をする。昔のCD-Rが出てきて、この中に探していた音源を発見した。よかったよかった。大きな声では言えないが、このファイルをくれた人以外からこの曲の話を聞いたことがない。ネットサーチをかけてもひっかかってこない。全くのガセなのか、それだけレアなものなのか。しかもくれた人とはずいぶん長く連絡が取れなくなってしまっている。真相は薮の中?

今日のブログ:6月中旬の拾い読みをアップ。
http://blue.ap.teacup.com/applet/jeff/postmsg?bm=1

今日のELO:10538 Overture (Take 1) by Electric Light Orchestra

今日の音楽:Rain by Pogo Pops

今日の映画・映像:

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:今日は泊まり。幸いあまり仕事がない。(とか書いていたら、0時前に呼ばれた)

2009年8月1日土曜日

8/1(早くもスパムメール)

 iPhoneを使うがためにSoftbankに移って1ヶ月なのだが、作ったばかりのメールアドレスに何通もスパムが届く。極めて不愉快。メールアドレスを変更することにした。家族しか知らないので手間はかからないのだが。

今日のブログ:「プライド」の感想をアップ。
http://blue.ap.teacup.com/jeff/2384.html

今日のELO:Fly Away by OrKestra

今日の音楽:Coming Up Roses by Semantics

今日の映画・映像:「スピード・レーサー」見終えるが、途中寝てしまった部分を見直す気になれず。

今日の本:

今日のモノ:

今日の仕事:朝に30分ほど。その後、アルバイト先に昼まで。一度家に荷物を置きに帰り、大学の講座が主体の研究会。それから近隣との連携の会で20分ほど喋る。